1966584 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

坂東市進学塾 スタディ・ポート 港日記

坂東市進学塾 スタディ・ポート 港日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2014.05.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近、何件か、ご同業の方から入塾のお問い合わせを頂いたようです。ありがとうございます(笑)。坂東市の場合、県内でも最大に近い規模の中学を1つ、さらに3つの中学を抱え、塾の事業環境としては、一見良さそうに見えるわけですが、いざ出店をしてみると、なかなか思うようにいかないようです。

実は私がこの業界に入って初めて勤務した塾も岩井へ出店を検討し、物件まで決めたのに、社長判断で出店を取りやめました。

まあ、料金や時間、指導法など外面的のところはある程度わかっても、それぞれの塾固有のノウハウは講師と一体化していますので、自塾なりのポリシーを持ってやっているところのものは盗めません。

市内で通塾を検討されている方は、以下の3点を確認して、その上で相性の良さそうなところに通うことをお勧めします。

第一。塾長が長く茨城県立入試を見ていること。

第二。塾長が、すべての科目とは言わないまでも直接指導していること。アルバイトは、一部の例外を除けば、あなたのお子さんの成績などどうでもいいんです。時給もらえば。(安いけど)

第三。お金儲け第一主義でないこと。運営には一定の収益が必要ですが、大規模チェーンの経営者はお金の勘定ばかりしています。講師はコスト、保護者はお金に見えます。

私が以前勤務していた塾は、マクドナルドのような塾(どこでも同じサービス)を目指し、講師が自分なりに工夫してプリントを作ったりすることを厳禁していました。

塾もいろいろです。茨城は、つくば、水戸、下館、どの地区も高い進学実績を出しているところは、一市内の単独教室なのが特徴です。


広告には騙されないようにしてください。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.21 16:47:14
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X