進学塾キャラベル 西東京市 都立自校作成・難関私立高校受験

2015/11/27(金)03:05

中1クラスの皆さんへ

中1生への伝達事項(144)

<国語について>前回11/25(水)に自校作成校の入試問題例を配りました。目を通しておいてください。 保護者の皆さまも、もしお時間が許すようであれば一緒にお読みになってください。自校作成校で要求されている国語読解力がどの程度のレベルなのかお分かりになると思います。同時に、私が中1クラスの皆さんの国語力に不安を感じている理由もお分かり頂けるかと存じます。学校の教科書レベルの文章が読めても全く太刀打ちできないのです。この問題を2年後には、制限時間内に読み、解けていなければならないという現実をぜひ分かっていただければと思います。 さて、中1クラスの皆さんは、今のペースで2年間勉強したとして、果たして自分が辿り着けるレベルなのかどうか実感してみてください。そして、考えてみてください。その上で、「これはマズい!」と思った人は、国語の問題集を1冊仕上げましょう。 一つ前向きな話をしておきますと、中3になってから、私が文章を解説し、解き方および読み方を指導すれば、今回お配りしたレベルの問題も解けるようになってきます。しかし、それにはある1つの大前提があります。その大前提とは、「中学受験レベルで偏差値50程度の国語力がある」ということです。(首都圏模試ではなく、できれば四谷大塚、日能研、サピックスの偏差値で50程度です) この前提をクリアしていないと、私の解説を聞いてもほとんど理解できませんし、身につきません。そればかりか、国語以外の他教科の偏差値も自校作成校に届かずに終わってしまう可能性が高くなります。したがって、今のうちに中学受験レベルの問題集を1冊仕上げてください。具体的には、四谷大塚進学教室の「予習シリーズ小6上」レベルはぜひクリアしておきたいところです。(「自由自在」など市販の問題集でも構いません。ただし、中学受験レベルのものをお選びください。)私立中学受験生が小6の夏前にクリアするものです。ですから、中1生の12月段階であれば十分にこなせるはずです。どうかこの冬の課題としてください。 <数学>次回土曜日より通常授業態勢に戻ります。空間図形を指導しますが、この単元は「私の言うとおりに」丁寧に進めましょう。「この単元自体をできるようにする」ことはもちろんですが、この単元を使って皆さんの空間把握能力、立体感覚、図形感覚を少しずつ上げていきます。中2以降に入塾してくる子達と中1から在籍している子達との違いはたくさんありますが、その1つがこの単元、すなわち立体感覚です。自宅で宿題に取り組む際も、ゆっくり丁寧に勉強を進めてください。タグ:都立高校入試 自校作成入試 西東京市 塾 都立難関校 都立トップ校 都立自校作成校 グループ作成校 西高校 国立高校 日比谷高校 戸山高校 新宿 西武柳沢 田無 東伏見 ひばりヶ丘 保谷 三鷹 三鷹市塾 吉祥寺 武蔵野市 武蔵野塾 西東京市 西東京市塾 小平市 小平市塾 東久留米市 東久留米市塾 武蔵境 三鷹駅塾 吉祥寺駅塾 武蔵境駅塾 進学塾 東京都立 塾 高校入試 東京都立 都立専門 空間把握能力 立体感覚 空間図形 図形感覚 国語力 予習シリーズ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る