進学塾キャラベル 西東京市 都立自校作成・難関私立高校受験

2022/11/30(水)17:35

都立新宿高校 遠泳について

​昨夜(深夜)、新宿高校の遠泳の情報についてブログでお願いしたところ、早速朝の9時に卒塾生から返信を頂きました。​素早いご返信、本当にありがとうございます。助かります。 以下、シェアしておきます。 お久しぶりです。現高1年の●●です。遠泳の件についてなのですが、今年行われた遠泳は約1kmほどで、例年よりも短い距離でした。​また、泳げない人に関しても臨海教室前に2ヶ月ほど体育で水泳の授業があり、苦手な人は授業で体育教師6人がつきっきりで教えてくれます。(居残りとかはありません!) ​​そして、泳ぐ際に隊列を組んで泳ぐのですが、泳ぐのが苦手な人が一番先頭で泳いで後ろに得意な人が付くという感じで、苦手な人に合わせて泳ぐので、泳ぐのが苦手でも遠泳自体ついていくことができます。 ​​水泳部OBの方が隊列の真ん中に20人ぐらい入ってくれているので、あしを攣ったり、溺れたりしても、腰についてる紐を引っ張ってあげてくれるので、安全対策については万全です。 ​今年は、コロナ対策としてクラスごと日程を分けて臨海教室に行ったのですが、本来は2クラス80人程で泳ぐそうです。​​宿舎は4.5年前の台風によって一度は壊れてしまったそうなのですが、OB、OGの方の寄付によって、1億円かけて今年再建したらしいです。なので宿舎自体新品同様めちゃくちゃ綺麗です。部屋もとても広かったので、居心地は良かったです。​​ しかし、エアコンがなく、扇風機2つのみしか部屋についていないので、少し暑かったです。​あと虫が出ます。本当に虫が出ます。僕は虫は大丈夫なのですが、虫を部屋に入れた際は同じ部屋のクラスメイト(もちろん男子)に怒られました。シャワー室に30〜50cmの蜘蛛が出て来た時は驚きましたが…​ ちなみにサボることはできません(笑)スマホなどの電子機器、トランプとかも持ち込み禁止です。ただし、バスの中など、臨海教室が始まる前、終わった後は使用可能です。終わった後は海ほたるにバスで行くので、お土産なども買って帰ることができます。 また、1日目の夜にレクリエーションがあり、自分のクラスでは、「みんなで質問大会!!」みたいなことをしました。 おやつもなく、飲食物自体持ち込み禁止ですが、宿舎にジュースが普通の自販機+紙パックのジュース約15種ほどあります。(いちごオレが個人的に好きでした)体育教師の方がいちごオレを使って毎年漫才してます。とても面白かったです。(石崎先生の話の方が面白いですが…)という風な感じでした。​​ 水泳が苦手な人も臨海教室が終わったあと「臨海教室楽勝だったわ」みたいに言っていたので、​現中3生が不安視しているようなことは全く起こらないはずです​。逆に水泳自体好きになるのではと思っているほどです。​​ ただし、安全にとても気をつけてる分、臨海教室がある期間は教職員、OBOGの方が敏感になっていて、統率が取れていない行動をすると怒られます。(本当に怖いです。) p.s. 臨海教室が終わった際、OBOGの方から「一番かっこいい人、可愛い人」に対していちごオレが送られます。その際にいちごオレを受け取った人は1年の間に全員彼氏彼女ができるらしいです。 そして!!なんと今年!!そのいちごオレを僕が受け取りました!!(一切自慢ではありません。)しかし、僕にはまだ彼女がいません。ただいま彼女募集中です。 そこの男子諸君!臨海教室で女子にモテたくないかい?そんな時はこのいちごオレ!​これを女子に渡せば女子もイチコロさ!​​(2022年臨海教室 いちごオレネタ) ​​というのをぜひ授業のネタにでも使ってください。(​→使いません​)​ また、新宿高校に関して知りたいこと(授業風景がどうか、文化祭などの行事がどうか、100周記念式典はどうだったか?)があればいつでもお答えしますのでその際はご連絡ください。 ​ ※塾生の皆さんへ(石崎) 卒塾生にその他の自校作成校合格者も大勢いるので、聞きたいことがある場合は先輩方が答えてくださるかもしれません。​ <追記1>去年(現高2)、一昨年(現高3)の遠泳教室はコロナ、宿舎崩壊の影響によりありませんでした。 <追記2> 他のキャラベルの高1新宿生に意見を聞いて来ました。​ A君 ​※とても気が利く塾生さんでした。ここ数年、Vもぎの申し込みが大変で、昨年も12時間以上かかってやっとネットが繋がったこともありましたが、A君だけが「先生、Vもぎの申し込みをしてくださり、ありがとうございます。」とわざわざ受付に言いにきました。​ 「​泳げる人にとってはしょうもない。レベルとしては結構低い」 Bさん ​​※この子は中1の時に全然勉強してくれず、最後はオール3(9科27)でしたが、どんどん成績をあげ、最後は9科42。無事新宿高校に合格しました。​​ 「とにかく楽しい。泳ぎメインと思われるが対人関係がメイン」 ​Cさん ​※とてもユーモアのある面白い子でした。弟さんが現在塾生なので、何か情報がありましたら教えてください。​ 学級閉鎖中のため聞けなかったです。 ​ Dさん ​※中1から3年間通い、一番質問をしてきた子です。特に勉強法に関する質問や勉強の進め方に関する質問を頻繁にしてきました。何かおかしいなと思ったら、すぐに相談して軌道修正できました。​ ​「練習は辛いが、終わった後は楽しかった。達成感ある。」

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る