058015 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Blog of julie

Blog of julie

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

reika&julie

reika&julie

カレンダー

お気に入りブログ

焼きたてパンにはま… seichan0217さん
ピアニスト 丹生谷… vivienne2669さん

コメント新着

添田響子@ Re:stay in hospital(03/31) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
桃子1652@ レイカさん もう25年位前の事です。 初めてレイカさん…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…

フリーページ

ニューストピックス

2006年11月28日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
img6ef3725axyshnk.jpg

Banda Mescataの初ライブは11月26日に予定どうり行われた。

Banda Mescata's first live was on the 26th Nov accoding to the plan.


実はこの週月曜に本気でこのまま死んでしまうのじゃないかと思うくらいの激しい痛みに襲われ
苦しみ初めて自力で動くことができず陽子に久留米の病院まで車で送ってもらい、母に迎えに来てもらってタクシーでぐったりしたまま帰った。

Acctually I was suffering from so storong pain this Monday and I really thought I was going to die. It was first time that I couldn't even move by myself therefore I asked to my friend Yoko to give me a lift to the hospital in Kurume then my mom came to picked me up and came home by cab. I was really dead.


そして二日前まで胃カメラ検査のため絶食入院していた。
中止にしたほうがいいんではないかという声があがったが 私はライブは絶対にやる、這ってでも
行く、痛みが激しかったらモルヒネを打ってでもいくと言い張り決行にした。

Moreover, I was staying in hospital for stomach camere test till 2days before the show and it was nil by mouth,,,,.( it was so hard to suffer)
Everyone said that we should cancel the show but I didn't listen the opinion and told them that there is no excuse the show must going on, I must go I would to take morphine
if I have a strong pain. so we didn't cancel it.


退院当日まだあまり回復していなかったので夜はおとなしくしてたが、ライブの前日は私の精神力が勝ったようで調子が良くなりスパに行きりフレクソロジーもやり友達と夜遊びにでかけるほどすっかり元気になった。

As I hadn't recover yet the day I came back from the hospital, I just relaxed at home the night but my mental strength got lid of illness I totaly recovered before the day of the show and went to spa,had a reflexology and went out the night with friends.


当日は雨だったがそんな悪天候など吹き飛ばすかのごとく元気に念入りにリハを済ませた。
リハを見ていたうちの母や友達たちはとても二日前まで死にそうだった病人とは思えない、
どこからそんな声が出てくるのだろうとびっくりしていた。
そしてステージ衣装に着替え本番を迎えた。


It was rainning the day but I did rehearsal so lively and elaborately as it blow away the bad weather. My mom and friens was watching it and were so surprised and told me that I don't look the patient who was almost dying till 2days ago, how could you produce such a voice like that.
Then I change to stage costume and the show had started.


imgeb476f0cxyvpe7.jpg


私のバンドの前は友人のデイブ率いる Cut Flowers。通常4人編成のバンドだがこの日はデイブとウォーレンの二人のアコースティックデュオにうちのパーカッションのヘクターという構成。
ウォーレンの素敵な歌声が会場に響き渡った。完成度の非常に高い音楽。

Firstly my friend's dave's band "Cut Flowers" played. The original menbers are 4 but it was only dave and warren played accostic music and my band's paccasionist Hector joined them this time. Warren's beautifull voice spreated into whole venue. It was very high completion of music.


そしていよいよBanda Mescata の登場。会場はたくさんのオーディエンスで埋まってた。

Finaly it was Banda Mescata's go. There were lot of audience.


オープニングから始まりスキャットをいれ私の大好きなファンキーラテンジャズチューン マシュケナダに入る。私の中にDiva(歌姫)が降臨してくる。

Started with opening tune and scat the went into my favorit funky latin jazz tune " Mas que nada". The diva is coming inside of me.

img6796312cy5s9j3.jpg

img8e29e64fy2spyo.jpg

ラテンチューン、スタンダード、ボサノバそして軽快なMCなどのりに乗ってやった後、幸せだった8年間のロンドン生活を突然襲ったあちこちに転移している手術不可能な私の癌のことを語った。”神様は私から何もかも奪ったけれどひとつだけ残してくれた。それは歌うこと。そしてそれは私に生きる希望をあたえてくれる。私のように難病と戦ってる人たちにもどうか生きる希望を持ってほしい”と。

After we did latin jazz, standerd, bossa nova and MC in good tempo I started to talk about my canser which already spreated to much of my body and it impossible to take operation at moment and it disturbed my happy 8years long life in London.
" the god took away everything from me but he left me only one thing. It is singing.
It gives me a hope of live. I want the people who are fighting with difuicult illness like me to have a hope of live too." I said.


img8d41670cxysx23.jpg

そしてチャカカーンのスルーザファイヤーを歌い始めた。じっくり聴いている観客。
友人たちが目の前でわんわん泣き出した。思わずつられて泣きそうになるところをぐっとこらえ歌い上げた。

And I started to sing Chaka khan's "Through the Fire". The audience is listening to the song so carefully. my friends started to cry. I was about to cry with them but I sung till the end with all my heart.

imgb8ccb331xyumtc.jpg

imgd859dec5y4s1tc.jpg


最後のチューンは一番のお気に入りのファンクジャズ Come With Me。 バンドも観客も一体となってみんな踊っていた。踊りながら泣いてる人もいた。
そしてアンコールのあとなんとサプライズでハッピーバースデイが流れケーキが出てきた。
来週12月2日が誕生日なのだ。満員のお客さんの前で祝ってもらってすごくうれしかった。

The last tune was my most favorit funk jazz " come with me ". the band, audience everyone became one and danced. some were dancing and cry.
And after recived an encore I had got a Happy birthday song and a cake as surpise.
the 2nd Dec is my birthday. I was so happy to cerebrate my birthday in front of such a lot of audience.

imgbd2435b9xyuf2k.jpg

ライブは大成功でみんなすごく楽しんでもらったらしく、かなり好評で次回もぜひ来たいから
知らせてくれとのこと。
もうすでに次回の場所とステージングの案は出ている。

The show went very well and everyone seemed enjoyed so much and I got many complement.
everyone asked me to contact them when we have next stage.
I have already got the idias for next show in my head.

来てくれたみんな本当にありがとう。また新たな生きる力が湧いてきたよ。

Many thanks to the people who came to see our show. now I got new power to live.

img3899f923xytzoc.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月29日 16時08分46秒
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.