1497800 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

その参(3~4月)

その壱(2006~2007)
その弐(2008 1~2月)
その参(2008 3~4月)
その四(2008 5~12月)
その五(2009 1~5月)
その六(2009 6~12月)
その七(2010 1~12月)
その八(2011 )



名もないうどん屋 2008 3 4

namonaiudonya namonaiudonya-kitune-kake

そろそろ昼だからと検索して見つけた『名もないうどん屋』
店名が気になっていたけど こんなに近くにあったんだね^^
あっ うどん玉がなくなり次第終了だって!!急がねば!!

黄砂に吹かれて飛んで行った^^
目印は黄色とオレンジの縞々の建物か//
あっ それ知ってるって♪ 頻繁に通るもの^~^

「わざと判りにくい場所に開いたんや」と
お客と話をしている店のおっちゃんの声が聞こえた^^
確かに色は目立つけれども 店名は判りにく過ぎ~

しかし 店の外壁も目を引くが中もなかなか^^;
オレンジ縞々の壁・ステンド風のガラス窓
よしず張りの天上から垂れ下がるシーリングファン付きシャンデリア
四角いフツーのダイニングテーブルと 丸いお洒落なテーブルが混在^^
床は段差があるので気をつけよう^^

うどんは注文を受けてから茹でるシステムらしく
呼ばれてからカウンターに受け取りに行った
天ぷらはもう殆ど売り切れ・・・
葱も殆ど売り切れて カウンターの内側に引っ込めてあったのを勝手に取ってみた^m^

しかし昼の十二時に行って出遅れってどーなのっ≧≦
料金は・・・食べた後に支払うシステムなのか・・・

午前中 真面目に家事をして痛めた腰さえも治りそうな 腰のあるうどん^^;
肉体労働ってほどじゃないから 私にはしょっぱ過ぎた出汁^^;
でも それらを補って余りある 柔らかジューシーな揚げ♪






市場のうどん やまに
 2008 3 5

yamaninisiiriguchi yamani-carry

朝食には半端な時刻だし・・・・・そうだ!こういう日にこそあの店に行かねば!
朝6時から開いているという高松中央卸売市場内の「市場のうどん やまに」

「こういう日にこそ」って^^; 普通は早起きする人が行く店やんかっ・・・^△^
ダーリンは北陸で仕事中だって言うのに なんてお気楽なんだろうね 私。。。

外の摺鉢谷川側から入った 
同時に市場側から入ったお客が「カレー」って注文したので釣られた^~^
幟も気になっていたしね♪

「辛いのは調節しないで普通にして大丈夫?」
とおばちゃんに訊かれたのは この店が初めて@@

店のおっちゃんおばちゃんと客たちが 介護話で盛り上がっていたので
うどんが茹で上がるのを待つ間 さり気に私も加わった^m^

綺麗好きらしいおっちゃんは 茹でる間もあちこち拭いていてピカピカだ♪

カレー小420円也 やった!!茹でたて♪
カウンター席だったので「撮影するね」と声を掛けると
「写すんやったら綺麗に盛り付けするんやった~肉見えてる??」とおばちゃん
ちゃんと見えてるよ~^^

「旅行者のヒト? あっ、hpに乗せるの? 」
「うちから自転車でも来れるよ^^ 介護が終ったから毎日うどんばっかり食べ歩いてる
市場の中の店って敷居が高かったんやぁ」

「そんなことないで 朝から大阪からのお客さんも来たんよ 誰でも歓迎や」

なんて盛り上がって♪♪

「はあ~っ はあ~っ」って言いながら太めの腰のあるうどんを完食♪
「はぐっん はぐっん」って言いながら辛さとだしのバランスのいい出汁まで完食♪

「綺麗に全部食べたナァ 温もったろう^^
 明日3/6の13:55からの放送情報らいぶ ミヤネ屋にでるんで」
とは おっちゃんからの情報

「おもいッきりイイ!!テレビ」をやってる局だって^^; 
我が家では映り難い西日本放送 ミヤネ屋は見たことなかったんだけど
「良かったら明日 見においでよ♪」とおばちゃんの声に送られて店を出たが 
ここって閉店はたしか13:00なんでしょ?






本場讃岐手打ちうどん セルフまる石 2008 3 8

maruishi maruishi-kake

花粉が飛ぶのでシーツ類を洗ってからコインランドリーに乾燥に行った
買い物も済ませたらもう昼・・・今日は何処に食べに行こうかと
んーーーーーーっ・・・・・・・
んーーーーーーっ・・・・・・・
んーーーーーーっ・・・・・・・

考えあぐねて チョッと遠かったけど
もう一度行きたかったまる石へ♪

土曜日なので少年野球の一団やファミリーでいっぱい@@
とっても平均年齢が低いかも~^^;
私って浮いてるかも~^^;

かけ小190円也
私好みの麺と出汁の具合♪ これこれ^~^
これが食べたかったんだよぉ 

片道7キロかけて来た甲斐があった♪

実は店でちょっとしたアクシデントがあったので (お子様達のせいじゃないよ)
車まで戻ったら
「今日は御代はお返ししますm(.- .)m」って・・・
遠慮したのだけど 返していただいた^m^

「また来ますね!」
美味しく食べたのになんかかえって悪いみたい。。。

まる石は植木鉢製造の盛んだった御厩町にある






ぶっかけうどん 大円 2008 3 9

daien daien-bukkake

出張から帰ったダーリンと大円に行った♪
午前十一時というのに県外ナンバーがずらり^^;

ダーリンはスタミナぶっかけ温560円(食べられたので写真は無い) 私はぶっかけ冷290円也
この大円はぶっかけ発祥の地らしくて 一度味わっておきたかった店♪

この絶妙な腰はさすが~っ けど足りないなぁ 
もっと食べたいけど大は無いんかいな≧≦

ダーリンのは 乗っている若布がちゃんと戻ってなくて固いかな。。。
かけに乗せたらちょうどいい具合に戻るんだけど^^;







うどん ぽんぽん 2008 3 10

ponpon-kake

プール上がりにぽんぽんに行った♪
ぽんぽんは高松市朝日町平家物語歴史館のすぐ近く 
黄色い回転灯と 工場倉庫街に似合わず正午にぞろぞろと続く車で判る

かけそのまま小200円也 (そのままとはうどん玉を温めないこと)
サイズをカウンターで申請して温めて丼に入れてもらって
ネギ他を自分で入れて タンクの出汁も自分で注ぐシステムのようだ

いい香りの出汁はシッカリ注いでみた♪
並太サイズの一見柔らかそうな トゥルンとした麺 
フニャッとすぐに噛み切れるのかと心配したら
最後の一線でヒシと抵抗するんだぁ@@

うどんはとっても色っぽい食べ物だね♪ 
でもって ぽんぽんのうどんは「大和撫子」だねぇ♪
讃岐女の心意気ってこんな感じなのかナァ^~^

かけ小だけでは物足りないけど この感触を大切にしたいから 
他の店でハシゴしてうどんを食べる気にはならなくて
帰宅して昼ご飯にした。。。(まだ食べるんかぃ!)







上原屋本店 2008 3 11

ueharayahonten ueharayahonten-kake

ダーリンが休みなので久々に上原屋本店に二人で行った^^
かけ小200円也

ここのうどんも 「とぅるん系」 (遂に名前がついたね^~^勝手に・・・)
の「大和撫子系」(柔らかいと見せかけて実は自分を持っているって勝手に命名♪)

実に色っぽいタイプのうどんなのだ^~^

ダーリンは大とレンコンの天ぷらだが写真は無い^△^;





しんせい 2008 3 25

sinsei shinsei-kake

2006年 7-11月の期間で  5回 1800円
2007年 3-12月の期間で 19回 4970円
2008年 1- 3月の期間で 30回 8555円 

何の数字かと言うと 
ブログを始めてからの「さぬきうどんとか^^;」テーマ内での
私一人分の外食回数と金額^^;

一昨年以前はまだ 他のテーマの中についでにさぬきうどんを記述していて見落としたり
日記にさえ残っていなかったりしたので 数字は低いが

それにしても 介護で昼の外食が減った去年でも 
うどんだけで19回も行った@@

し・か・し
今年は未だ三ヶ月が終了していないのに 
なんと去年のほぼ倍の金額を メタボ化計画 に投資@@

そりゃガソリンも小麦も値上がりしたけど・・・
三月足らずで30回 8555円は専業主婦の数字じゃないかも~

そんなことを書くと
さぬきうどんブームに沸くなか 高い飛行機代やタクシー代を使って
土日には特に混む有名店で 並んでおられる観光客や
けっして安くはない送料を払ってまで 店で食べるのとはやっぱり違って しかも
自分で茹でて食べなきゃならない「お取り寄せ」の方には申し訳ないが。。。

食べ続けているとさぬきうどんは 止まれなくなる魔性の食べ物だけど
食べないなら食べないで 何とか忘れていられるものだね^~^

体重は減らないが 暫くうどんから遠ざかる間に
ぽっこりお腹が少し引っ込んだ気がした^^y
(あくまでも「気」 つまりムードだけ・・・)

そんなこんなで(どんなそんなや?)暫く封印したさぬきうどんに
昨日 久しぶりに独りで行ってきた^m^


しんせい福岡店 かけ小210円也
パラパラ振りかけた鰹節がいいかんじ♪・・・もっと掛けりゃ良かった≧≦
そしてつるんつるん♪





手打ちうどん のぶや 2008 3 27

2007   9 17のぶや入り口 nobuya-kake

奈良和歌山出張から帰ってきたダーリンが
「昼前に高松のインターを降りたので『のぶや』に集合しよう!」
と電話を掛けてきた♪

かけ小180円也 大260円也 ゲソ天90円也 
以上ダーリン支払い (デートだからね^^ )

好きやねぇ・・・うちから400mの「のぶや」しか知らんのかと思うくらい
出張から帰ったらここに行きたがる^^
お隣さんに聞いたら ご主人も同じなんだと^^;

あっと言う間に完食~
ダーリンはそのまま出社・・・ 
私はプールに・・・






手打うどん ふじや 2008 3 28

fujuya-kake

プール帰りにふじやでかけ小200円也

手打ちうどん ふじやに行くのは久しぶり♪
どれくらいぶりかと言うと・・・4年くらい?
痛む股関節を引きずって仕事をしていた頃≧≦
よく通った^~^

ここのおっちゃんマスターは私のことを「おじょーさん」って呼んでくれるの♪
手術が決まって おっちゃんに報告したら
「病院っちゅうのは手術する前によ~調べんといかんのぞ~」
と心配してくれていた

一度だけダーリンを連れて行ったときに
湯気で曇るメガネをテーブルにおいて忘れて帰って
慌てて電話したっけ・・・

その他色々エピソードのある店なのに
退職後すっかり足が遠のいていた^^;

おっちゃんもおばちゃんもたいそう喜んでくれて
「真っ直ぐ歩いてる♪」
「背伸びたやないの♪」
「入院は長かったの?」
「県外で手術したんか?」
とひとしきり沸いてから

「で なに食べる?」
「んじゃ かけ ぬるめで♪」
しょっちゅう通っていた頃は「しょうゆ大」ばかり食べていた^^

こんな細麺だって全然気付かなかったわ@@
出汁はイリコで人情の味がホンワリ香る^~^

 



こだわり麺や 川津店

menya menya-kake

桜は咲いていないが
満開の頃は出張だからと言うことで
小雨の中を西に向けてドライブ^~^

やっぱり咲いてないし・・・寒いし・・・お腹すいたし・・・
坂出までやってきたので
こだわり麺や坂出川津店に^^;

空いてると思って入って のんびり注文してのんびり席を選んで座った

かけ小 (ダーリン支払いにつき価格忘れたり^m^)
おもむろに食べ始めた頃 普段着の老若男女がドドーーーーッと並んだ@@
地元民にかなり人気なんだね♪ 
麺は柔らかめで 出汁はやや薄めかな・・・
肩の張らない普段着の店ということか^^y






手打ちうどん たも屋 2008 4 1

tamoya tamoya-kake&takenoko1

クラブと異なり県営プールには10分の休憩と言うのがあり
各時50分から正時までの10分間は水から上がらなければならないので
上手くその時間にプールに到着して着替えなければ
泳いだり歩いたりの時間の計算が狂って来る

二回も休憩を入れると120分まで無料の駐車場は一気に高くなる事にもなりかねない
(2~7時間の駐車は340円なのだっ)

前置きが長くなったが 昨日はそういう訳で
半端な十一時半という時刻にプール近くに来てしまったので

イレギュラーながら先にうどんタ~イム^^y
一分間の長考(?)の末 手打ちうどんたも屋に決定!

わっ 近隣の労働者そのほかで既に満員@@
窓際席で 隣接した敷地の「泡消火器薬剤タンク」を見ながら
他の客が盆を持って歩き回るのを 
常に背中に感じながら いただくことにした

かけ小と筍天ぷらで280円也
筍ってそんなに好きなのか 私?・・・たしか二月に さくら家でも食べたような・・・
まぁ 季節だし~♪ 美味しいんだから好きなんだと思う^^;

それにしても間違いなく美味しいうどんが食べたいと思って
たも屋にやってきたのは正解^^y

自宅からプールまで片道6.5キロなのに対して
さぬき浜街道から1.1キロも北に走らねばならないのがしんどいけど
そんなのは贅沢な悩みだよね。。。

フリーオプションの若布まで充分堪能して♪
前回同様出汁もしっかりいただいて♪
モチロン麺も感動に震えつついただいた♪







連絡船うどん店 2008 4 2

renrakusenndon-sotogawa renrakusenndon-kake2

全日空ホテルクレメント高松7周年記念講演「ピーコの人生論」に出かけたのだが
今日は車をやめて片道200円でJRを利用することにした

理由その一
駅で『連絡線うどん』を食べる
理由その二
みどりの窓口で 19日松山での同窓会に行くためのJRチケットを入手
理由その三
駅ショップで鳥ブログ友セイランちゃんちに送る愛媛・高知・徳島のキティをゲット!

プラットホーム側から入店すると立ち食いだけで座席が無いみたいだが
外側から行くと立ち食いは狭いものの 店外にこんなテーブル席があるのだ

かけ小300円也・・・ヤッパリちょっと高め設定^^;
麺はモチモチ感(現在はめりけんやの麺を使用しているらしい) 
出汁は鰹と昆布風味♪

噂では「県外から帰る船上で食べるノスタルジーの味で 旨いかどうか微妙」だったが
まあまあいけるんとちゃうかいナ?
子供の頃食べたと思うが 味は忘れてしまっていた・・・






ヨコクラうどん 2008 4 3

yokokura yokokura-kake1

春の陽気に誘われて ヨコクラうどんへ~♪
左党の曰く「○○だから酒♪」みたいなノリ^^;

「暑くても寒くても行くだろうが?」って言わないでっ!
空腹でも満腹でもうどんなのだからっ^m^

暖かいので他の客で混雑する南端の建物から避難してレトロなこちらでいただくことに^^

かけ小150円也♪
自分でてぼに入れて温めるのだが ここはパスして
出汁と生姜と葱だけ乗せることにした

温めるのと温めないとでは食感が違う
モチロン春だからぬるくてもイケルが
温めたほうが多分美味しいんだろうナァ・・・とも思った^^;

だけど私は熱いのをフーフー言いながら食べるのは苦手だ≧≦







手打うどん松岡 2008 4 5

matuoka-kake

今年もダーリンと花見は無理かなぁ・・・
って先週のうちに咲いていない花見を決行したのだが
今日明日と休めたので 急遽花見三昧の連休となった^^y

ずんずん走った  で 走った  もっと 走った ・ ・ ・
「手打うどん松岡」でかけ小
有名店なのだが 家から遠いのと判りにくいので来たことがなかった^^;

噂ではストロングな麺と言うことだが・・・そうでもないような^^y
風味豊かな出汁で美味しくいただいた♪






セルフのうどん 飛ざる 2008 4 15

tobizaru tobizaru-ontamabukkake2

ダーリンが代休なので とりあえずうどん♪

ホントはダーリンの居ない時に 男前を見に行きたかった「飛びざる」 ^m^
前回の訪問はなんと一年前の五月・・・もっと頻繁に来なくちゃと思いつつ・・・

大将の写真が撮れないのが残念(TT)

温玉ぶっかけ小 280円也
こんなに美味しいのに 「まあまあかな?」とダーリン。。。ふんっ ー●●ー






丸山製麺所 2008 4 23

maruyama maruyama-kake

プール帰りに何処に行こうかと考えながら車を走らせた
途方に暮れつつ宮脇町付近まで来たが既に午後二時まで秒読み・・・

アッ!
♪~丸山製麺所があるじゃあないのぉ~♪

確かこの店の横を曲がると駐車場があったんだ^^y

時間はどうだ?・・・セーフ!!

かけ一玉 140円也~
早朝6時半からの営業で午後2時半までだった

製麺所といえども時間が時間だから麺に過大な期待をしてはいなかったが
それにしてもイリコの出汁は絶品♪
早起きして食べに来るのも趣があって良いかも知れない^^/







つるいち 2008 4 24

2007  3 26つるいち入り口 turuiti-kake

家のすぐそばまで帰ったらまだ十一時四十分だった・・・

工場の皆さん御用達「つるいち」が今ならそんなに混んでないはず^^y
と思っていたが車はすでに結構入っている@@

かけ小180円也
讃岐うどん遍路によると麺の太さ5ミリとあるし 自分で撮った写真を見ると結構太そうだが
食べた感じは少し細いかなぁ・・・最近やや細めに好みが移っているので大歓迎だ^^

もちもち食感♪・・・モチロン大歓迎^^







マルタニ製麺 2008 4 26

marutani marutani-kake

高松中央インター近くに行く途中の何処で食べようか・・・・・
と 本日もまたまた思案に暮れ・・・
本当に暮れたら食べられないので 正午前に何処かに潜り込まねばっ

こんぴらや・セルフ楽屋うどん・さぬきうどん麦○と通り過ぎて
行き着いた先はブログ友メリーさんお勧めの一軒マルタニ製麺

以前 私も仕事中に食べたが美味しかったなぁ~ 
思い出したら止まらなくなったと言うわけ^^y

車を降りたらすぐに いりこだしの香りがいい感じで誘ってくる^●●^♪
わぁ十人近く並んでるわぁ・・・・・と思ったら昼食のうどん玉を買う近所の女性達の列@@
「ここで食べる方、こっちへどうぞ」の声に
あぁっ 忘れていた ここは製麺所だったぁ!!と感動しつつ
常連のおっちゃん達に混じって かけ小そのまま(温めない)180円也を注文

丼の中から先ほどのいりこだしが
改めて「いらっしゃい」と声を掛けてきた^●●^♪

麺は小麦の香りがして いりこに負けていない
たっぷり入れてくれた生姜に温まりながら
空いた丼と180円をレジに持っていった

これだから讃岐生活はやめられないね^m^ と満足しながら出ると
数台止められる駐車場は来た時も帰りもいっぱいで
今入ってきたトラックのお兄さん達が ヘタッピな私の発進をじれったく待ってくれた(T▽T)







こんぴらや 兵庫町店 2008 5 28

konpiraya-kake

プールの後 用があって高松三越に行き
こんぴらや兵庫町店まで足を伸ばした
午後二時半・・・もはや限界・・・
エネルギーが切れかかって動きが止まりそうだぁ・・・

かけ小と竹輪天 合計230円也でエネルギーチャージ♪

でも 嗚呼 やっぱり 名物/温玉ぶっかけにするべきだったよナァ≧≦
反省する事が滅多にない超前向きな私が 今は反省中。。。





一番上へ





© Rakuten Group, Inc.