カテゴリ:母の介護
カリフォルニア州シールビーチで波乗りを楽しむ男性 クリスマスにちなんでサンタ仕様のウエットスーツを着込んでいるが 自慢のあごひげがぬれてしまいそう(24日) 午前中に母は日赤の日^^ 今日は泌尿器科 頻尿なので^^; 検尿を済ませて泌尿器科にダッシュ!! 11時の予約だけど10時過ぎに受付を済ませておいた 待合にいた人は口々に 「今日は待ってる人が多い・・・過去最高やナァ(><)」と! 年末だものね・・・ 今日から今まで飲んでいた薬よりチョッと強めのベシケアになった 自分ではコントロールできない膀胱の過剰な収縮を抑え、膀胱に尿をためやすくします 通常、過活動膀胱の症状(尿意切迫感、頻尿、切迫性尿失禁)に用いられます 口渇や便秘になることがあり、口内炎が出来ることもあるって その他いろいろ注意事項があった・・・(TT) 一時間半待ちの診察3分 それでも何とか午前中に抜け出せた♪ すぐさま会計に走ろうとしたが 流石に頻尿の母^^; 診察後はやはりトイレに立てこもる やっと出てきたら外で車椅子の男性が極限状態でモジモジ・・・御免!! 理由の判らない母は 「今の男の人 足バタバタしてたね~ 面白ぉ~い ^m^」 って おいおい(TT) 誰のせいや? 来年は 母の超マイペースぶりは続きそうだ。。。 銀製 干支置物 「亥」 猛進 〔北村西望 作〕 売価 665,000円 干支「平和」 55,000円 招福の亥楊枝入(本青磁) 150円 平安時代猪は長寿で多産であることから、 亥月の亥の日の亥の刻に猪をかたどった餅を食して 子孫繁栄・無病息災を祈る儀式が行われていました 今もその風習を受け継ぐ地域が所々に残っています また、猪は火を防ぐ動物とも言われております 今にも突進しそうな体勢や鋭い眼差しなどからは 強い意志や生命力が伝わってきます 飛躍・挑戦の年に相応しい干支です で干支の置物が準備できるって^^ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[母の介護] カテゴリの最新記事
|