062784 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

闇夜に咲く徒花・着物部屋

闇夜に咲く徒花・着物部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

百合(julius)

百合(julius)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

コメント新着

百合(julius)@ Re[1]:佐賀錦の草履(02/07) nade-shikoさん♪ お久しぶりです、そして…
nade-shiko@ Re:佐賀錦の草履(02/07) こんばんは!お久しぶりです。 佐賀錦…
百合(julius)@ Re:落款(12/23) ミモザさん♪ >>仕立て替の事を考え…
ミモザ@ 落款 下前の衽、下前の衿先、どちらもあります…
百合(julius)@ Re[1]:襟にシミがっ(!)(12/21) ミモザさん えッ、ミモザさんも??? …

フリーページ

ニューストピックス

2007.11.24
XML
カテゴリ:帯のこと
前からずっと気になっていたのですが。。。
帯を巻きつける時の向き、ってやっぱりみんな自分で決まってるというか決めてるものなのかな?(・・?)
関東風、関西風とでは向きが違うとも聞くのですが。
ちなみに私はどっちでも派(!)(^^;)
習った先生のやり方が、手先を肩に預ける方法ではなかったからかな?
前幅分取って胴に巻きつけ始めて、一巻きした後、手先部分を引き抜いて軽く締め二巻き目に入る、というやり方。
そして前柄の柄付けが対称でない場合は、巻きつける向きを変えれば出したい柄が出せるから、と両方練習する時間を取ってくれたので。。。
また柄だけでなくどっちの手で手先orたれを持つと、きゅっと引き締めるときにやりやすいか、自分で確認なさいとも言ってたような気が。

私は右利きだけど、これもまたどっちで手先を持ってもそんなに変わらない気がするので、その日の気分で変えてたりします(!)
先日買ったリサイクルの帯は、片方に目立たないけどシミがあったのでその帯を締める時は必ず、シミの無い方を出すように巻きます。
新品で買ったからシミはないけど(!)柄付けが対称ではない袋帯は、その日はどっちの柄で行きたいか?によって変えてます。

私は帯を結ばずにねじるやり方(お教室で習った)か、ポリの帯だと帯バサミ(?)を使うのでどっちで巻いても気にならないのかも(^^;)
結ぶ方法だと、手が覚えてると思うのでどっちでもというわけにはいかないのでしょうね。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.24 22:33:28
コメント(4) | コメントを書く
[帯のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.