旅☆猫☆雑貨

2006/10/21(土)09:34

仕事続けてて良かったと思う時

日々のこと(58)

先日、16年位前に教えていた生徒さんのお母様が、プリンの差し入れを持ってきてくださいました今、その生徒さんは24歳になって東京でジャズを歌っているようです陰ながら応援したいと思います 私は短大を卒業してすぐに今の仕事をはじめました最初は仕事というか、自分の趣味の延長みたいなものでしたがいつの間にか子供が大好きになってハマッてしまい、はや20年を迎えようとしている 最近子供たちによく年を聞かれるようになって「来年40歳になっちゃうよー」というと子供達なりに「先生、もっと若く見えるから、大丈夫だってー!」と言ってくれて「そう?ありがとうね」と答えたりする・・・内心『何が大丈夫やねん』って感じですが子供は本当にかわいい自分の子は1人しかいないけど、『私には他にもいっぱい子供がいてとても幸せ』と思うことがよくあります 今はもう社会人になって辞めてしまった子からも、毎年お誕生日メールが届いたり発表会には遠方からもお手伝いにかけつけてきてくれたり昔教えてた子が今では母になり、娘をまた習わせにきてくれたり・・・今までの出会いにただただ感謝するばかりです 『踊りが上手なだけでは、全然魅力がないよ。人としていつも謙虚な気持ちを忘れないで』と私はいつも大きい子たちに言い聞かせる、同時に自分にも・・・ダンスを辞めても『この経験がいつかこの子たちの役に立ってくれるといいな』と信じて 今日も老体に鞭打って午後からリハーサルに行ってきます~!明日本番です最近は、体より口ばかりが先に動いてしまい困ります・・・トホホ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る