かけだし樹名板屋の独り言

2008/08/13(水)17:48

大逆転とは

赤い実のなる木(85)

 街はすっかりお盆モード。民間企業などは夏休みに入ったところが多いようだが、わが社には夏休みなどというものはない。 午前中に市役所を訪問し、11時半過ぎ、市役所のロビーで常葉菊川の試合開始を見守った。 ところが、いきなりの大ピンチであっという間に大量5失点。 これはもう終わったな。 早めの昼飯をすませてサンゴジュロードに向かった。  静岡市南部の高松公園に近いこの通りは、数百mに渡ってサンゴジュが道の両側に植えられている。例年8月末から9月の初旬にこの実が真っ赤に色づくのだが、今年は色づきが早いようだ。 真っ赤に熟した実がたわわにみのって緑の葉を覆い隠しそうな勢いだ(8/13撮影)。  午後1時少し前、サンゴジュの撮影を終えて会社に戻る途中、携帯に着信あり。 会社の電話を転送にしていたので仕事の電話かと「はいインプルです」。 ところがこれが東京に住む妹からだった。 「常葉菊川逆転しちゃったよ!」 電話などめったにかけてこないくせに、つまらんことでかけてくるな! このお気楽者め。 って、5点差を逆転しちゃったの? 会社に戻って確認すると、0対6の5回の裏に一挙7点を取って6点差を大逆転していた。 その後一時追いつかれるものの、8回に突き放して結果は11対9での勝利。 いやはや、すごい試合をやっているものだ。 ちまたではオリンピックの話題でもちきりだが、私はオリンピックなどニュース映像で十分。 生中継なら断然高校野球を見たいものだ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る