411870 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 てくてく… まいぺーす Day*s

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.10.25
XML



やっと、落ち着いてパソコンの前に座れました。。。(電話番のバイト中雫


みなさん、ご心配とお気遣いのコメント
本当にありがとうございます


義母の入院ですが、病名は “脳梗塞” ショック


先週の水曜の夕方

『ジュニョちゃ~ん!! 体おかしい!!!!』

と、義母から電話


ホントに子供みたいな声で半泣きだったので
すぐに戻ると言って電話を切り、自宅へ


動けないとか言うわりに、茶の間まで移動して枕まで出して寝てるし
かかりつけ医が水曜午後は休診だから、しばらく様子見るとか言うんだけど
右手・右足に力が入らないっていうし、すぐに脳かなと思い
総合病院へ連れて行ったワケです


受診後すぐに脳梗塞が疑われ、CTなどの検査、そのまま入院。。。


対処が早かったのと、梗塞の発生場所が悪くなかったことなど
まぁ、不幸中の幸いで、手術なども必要なく軽く済みました


今は動かしづらい右足も、リハビリ次第でおそらく後遺症もないだろうと。。。 ホッダッシュ


動かなくなったら、そりゃ~困りますからね、私が…



経過観察のため2日ほど集中治療室にいましたが
今は一般病棟に移り、血圧の上下などはあるものの落ち着いています


自分で友達や親戚と、あちこちに連絡しまくってて (フツー、家族がしない?)
早くも義母らしさ発揮しています (家族は呆れてます…)


ともかく、早く元通り元気に戻ってきてもらわないと
義父の相手は誰がする?! って感じですかねぇ。。。ほえー




ウチの男共は感謝よりも注文の多い面倒な輩なので
毎日、血管切れそうになりながらも、一生懸命、家のことしてます、私雫











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.25 13:23:56
コメント(8) | コメントを書く
[同居にまつわる etc…] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:義母の入院(10/25)   さくら5746 さん
こんにちは。

発見が早くてなによりです。
義母さん、具合悪くて横になってたのもよかったんでしょうね。
うちの祖母も2年前かな?
脳梗塞で倒れて・・誰も家にはいなかったのですが近所の方の早期発見でことなきをえました。

リハビリとかまた少し大変かもしれませんが
自分で連絡する元気のある義母さん!
きっとすぐ元気になりそうですね(^^♪
(2010.10.25 14:33:52)

 Re:義母の入院(10/25)   ロード2008 さん
不幸中の幸いでよかったですね。
実家の父は心筋梗塞で夜中に心臓が止まったと自分で言ってました(汗)朝目が覚めてなんとも無かったけど自分の車で病院へ行ったみたいでそのままICUに入ったところに私たちに連絡が来たんです。
病院の担当医が夜中に救急車できても心臓の医師がいないと余計に悪化してしまうかもしれないので朝になるまで待っていて良かったよと言われましたけど家で苦しまれたら怖いですよね(汗)
今では爆弾を抱えてるのも分からないくらいすっかり元気になり旅行も行ってますよ。
早く元気になると良いですね。お大事にね!! (2010.10.25 19:21:13)

 Re:義母の入院(10/25)   ***vega&sala*** さん
ジュニョさんの正しい判断で
義母さんの回復の速さにつながったんでしょうね。
早く病院に連れて行ってあげてよかったですね。

急に寒くなったのとかも関係あるのかなぁ~?
義父さんも倒れないように気を付けてあげなきゃいけませんね。
ジュニョさんもゆっくり休んでください。 (2010.10.25 19:53:27)

 脳梗塞?   おこ嬢 さん
大変なことになってらしたんですね!
私の舅も脳梗塞で左半身が麻痺してるので、それを考えると、お義母さまは手術なしでリハビリで回復されるようなので、ホントによかったです!

ご自身でみなさんに電話をいれてらっしゃるのには、
正直、笑えましたが、それだけ元気だ、というこで喜ばしいことです。

とはいえ、まだしばらくは入院されるようだし、
ジュニョさん、お義母さまのお世話と、おうちのことと、お仕事、お義父さまのお相手、と超多忙になってるだろうけど、体、壊さないようにね~?
(2010.10.25 21:47:11)

 Re[1]:義母の入院(10/25)   jun24132443 さん
さくら5746さんへ

こんにちは♪

私がすぐ身動きできる状態だったのと
病院も近く、受け入れもスムーズにしてくれたので
早いうちに対処できてよかったです(^-^)

さくらさんのおばあちゃまもですか。。。
三大疾病といわれるように、珍しくないんですよね、脳疾患も~(>_<)

またおいおい書いていきますが、リハビリ間もなく開始なのが
その予行演習みたいなものでつまずいたみたいで、義母元気ないですゎ~
ちょっとの我慢だと思うんだけど。。。

(2010.10.27 09:46:17)

 Re[1]:義母の入院(10/25)   jun24132443 さん
ロード2008さんへ

ホントに~ ^^;
義母の場合は脳なので、朝まで待ってたら確実に半身不随になってたそうで
すぐに受診、そして早い治療開始でよかったです
でも、脳も心臓もコワイですよね~(>_<)

多少のリハビリは必要だそうで、まぁ、頑張ってもらわないといけないんだけど
きっといつもの日常に戻れると思います★
ご心配ありがとうございます。。。

(2010.10.27 09:51:12)

 Re[1]:義母の入院(10/25)   jun24132443 さん
***vega&sala***さんへ

病院勤務の経験もあったので(単なる事務方だけど ^^;)
なんとなく予想がついたし、すぐに連れてったんですよね~
一晩待ってたら確実に半身不随なんて言われて、後からビビッチャいました。。。
(そんなことになられたら、嫁は大変!)

気候の変化もですし、健康そうに見えてもやはり高齢ってことなんでしょうかね~
ホント、義父も気を付けてみてないと!

(2010.10.27 09:54:29)

 Re:脳梗塞?(10/25)   jun24132443 さん
おこ嬢さんへ

おこ嬢さんのお舅さんもでしたか。。。 多いですよね、脳疾患って。。。

ホント、手術もなく点滴で流し込む薬で梗塞の方はケアできたし
軽く済んだと思うんですけど、日頃から健康には人一倍気を使ってきた人だけに
精神的にけっこうきてるみたいで。。。 イコール、甘えん坊なのか(=_=;

電話魔は家族からかなり非難されてますよ
『フツー、自分で言うか~?!』って ^^;

ほぼ義母任せだった家のこと、義母にとってはなんてことないことでも
家庭的センスのない私には大変で。。。(+_+;
義父もやさしいし(トンチンカンは相変わらず…)、なんとか頑張ります★

(2010.10.27 10:00:00)

PR

プロフィール

jun24132443

jun24132443

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

コメント新着

 jun24132443@ Re[1]:す… すごく… お久しぶりです!(07/11) ロードさん、こんにちは! 早々にメッセ…
 ロード2008@ Re:す… すごく… お久しぶりです!(07/11) 久しぶりですヽ(^0^)ノ 私なんて娘に老後…
 たいこママ0548@ Re:ども。。。 こんにちは~! お元気でしたら何よりです…
 ロード2008@ Re:ども。。。(06/14) ジュニョさんも久しぶりの更新だんたんで…
 まちゅよん@ Re:ども。。。(06/14) ネットってあると便利だけれど、なくても…

お気に入りブログ

ハンドブレンダー toshi's-roomさん

香音 ~Handmade Ga… さくらうしゃぎさん
うつ・統合失調症が… あんこどすさん
Favorite stones イエローラブ5さん
綺麗な石達 きのこ77さん

フリーページ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.