最近コスメに凝ってます!
は~い、こんにちは。mayajuneです。日本はお盆休みの頃ですね~。みんなまとめて同じ頃にお休みをとるので、大変ですよね。高速道路の渋滞ニュースがネットでも紹介されていました。さて、最近私はなぜかコスメにはまってしまっています。先週もショッピングモールに行って、化粧品売り場を覗いてみたらなんと色々な新製品が登場。イルミネートやシマー効果で顔を明るく輝かせる商品やキラキラ、艶感の出る商品などがたくさん出ていました。アメリカはプロモーションとしてギフト・タイムというのがあって、そのときにお買い物をすると信じられないくらいのコスメセットがついてきます。オリジナルコスメポーチやフルサイズのリップスティック、アイシャドー、チークフェイスブラシ、ミニマスカラ、スキンケアー、など色々入っているセットです。色々なブランドの売り子さんと話をしていて、最近知ったのですがなんと、ファンデーションの色番号のところに必ず表記されているC,W,Nの文字。これって、今まで私はCはクールの略でイエロー系のお肌の人Wはウォームの略で、ピンク系、Nはニュートラルで中間色の人と、思っていたのですが、実は、これって各社ちがう解釈があって、黄色系だからCと思っていたらエステーローダでは、黄色系はW(ウォーム)で、C(クール)はピンク系のお肌の人を対象としているとのこと。MACは、その逆で、C(クール)は黄色系でW(ウォーム)はピンク系ランコムはMACと同じでCは黄色系Wはピンク系だそう。ちなみに、MACはエステローダの傘下のもとにあるということをはじめて知りました。つまり同じ経営だということ。最近のアメリカのコスメトレンドは、なんと言ってもミネラルファンデーションでしょう。以前ブログでも紹介した、idという商品を初めとし、ロレアルやニュートロジーナなど他各社がミネラルファンデーションを発売し始めました。これからも、日本でこのミネラルファンデーションはブレイクすることと思いますが、ルースパウダー式になっているファンデーションで、使っている成分によりパウダーなのにしっとりした使い心地で、自然に仕上がるファンデーション。このミネラルファンデーション、使い方がシンプルなので、私は、急いでいる時やSPAやジムにいったときに使っています。メイクの時間が短縮できるので、便利です。ファンデーション選びは、ナニが一番ポイントか、というとやはりなんと言っても、自分に合った色があるか、ということに尽きると思います。同じような色でも、微妙に違っていて、つけてみて全体に色が合わないと顔色も映えないし、輝きもなくなってイメージもダウンしてしまいます。私は色々なメーカー・ブランドのファンデーションを買っては、ぁ~、失敗!というものがたくさんあります。自分に合ったカラーを見つけたときには、ディスコンティニューになってしまうのでは、と、心配になりついつい買いだめをしてしまったりします。最近のmayajuneのお気に入りは、エステローダのコンビネーションスキン用のリキッドファンデにMACのプレストパウダー。色も自分に合っているのが見つかり、とっても自然な仕上がりです。 コスメフリークのmayajuneですが、最近たまりに溜まったコスメの山を整理したら、なんとダンボールの箱数個になりました。口紅だけで数百本。アイシャドー、ファンデーション、パウダー、チーク、フェイスブラシ、香水、ペンシル、コスメポーチ、などなど、まだまったく使用していないものもあるので、まとめて実家の母に送ることにしているのですが、母は、山のようなリップスティックを見て、「まるで佃煮のようね~」と、いっておりました。口紅も一品3000~5000円はするものですから、近所の人たちに配って差し上げると、喜ばれるそうです。 いつも応援ありがとう。クリックしてね♪