015148 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

news@いろは

news@いろは

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

究一.com

究一.com

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Freepage List

Headline News

2012.01.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
みに

爆弾テロ燃え
呑み込むアフリカ
辻屋根悲鳴に
千切れる絵空を
窓なほ揺す瀬よ
違和抜け憂さ負へ

はくたんてろもえのみこむあふりかつしやねひめいに
ちきれるゑそらをまとなほゆすせよゐわぬけうさおへ

元々多部族の連邦国家の上に北部はイスラム教南部はキリスト教と支配宗教も画然と別れて居る国故かかる事態が波及するは必然か。植民地時代西洋列強が定規で引いた国境を糊と鋏で張り合はせたやうな独立の際の無理がしこりをのこして居る部分もあるのか。


ナイジェリア北部で連続爆弾テロ、死者多数

ラゴス(CNN) ナイジェリア9 件第2の都市、北部カノで21日、警察署や政府関連施設8カ所を狙った爆弾テロが発生し、軍当局者によると少なくとも156人が死亡した。政府は同日、非常事態宣言を出し、市内を24時間外出禁止とした。

同当局者はCNNに、病院の対応が間に合っていないと語り、死者数はさらに増える恐れがあると述べた。首都アブジャの赤十字によると、50人が負傷し、現場の捜索活動が続いている。

標的となったのは複数の警察署のほか宿舎、パスポート事務所、治安当局本部、入国管理事務所など。当局によると、犯行グループは警察署に侵入して拘束者を脱走させた後爆破し、さらにオートバイが先導する車で街を走りながら銃を乱射するなどした。

イスラム武装勢力「ボコ・ハラム」が新聞社への電話で犯行を認めた。政府は同日、武装勢力の出入りを許しているとしてカメルーン、ニジェール両国との国境を封鎖し、北部に大規模な軍部隊を派遣した。

ボコ・ハラムは数カ月前から、教会や警察署などへのテロを繰り返している。昨年12月25日には同勢力の犯行とみられるキリスト教会襲撃が相次ぎ、ジョナサン大統領が北部4州に非常事態宣言を出した。首謀者とみられる男が最近逮捕されたものの、刑務所間の移送中に脱走。警察は19日に5000万ナイラ(約2400万円)の賞金を発表するなど、男の捜索に全力を挙げている。

北部では宗教抗争の激化が目立ち、今月初めの連続テロではキリスト教徒少なくとも25人が死亡していた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.22 19:33:59
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.