できる範囲でぽちぽち更新するブログ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全5件 (5件中 1-5件目)
1
名古屋に日帰り出張~まだ暑いです。名古屋駅構内にも八天堂あんのね。帰りの間食に買いました。1個201円って書いてるのに2個買ったら401円だったのはなぜ?( ゚ρ゚ ) 保冷剤代か?
2012年09月27日
コメント(0)
初めての中学校の運動会。。。なんか勝手がわからんのでどうなるんかなあと思ってましたが、気持ちのよい?曇天のなか台風が来る前に無事終わりました。(・∀・)つ~ 生徒席には区切りがしてあったりで結構中学校って変だなあと思ったのでありました、まる。長男は競争に2位になって「ほうび」を所望したのでありました。
2012年09月16日
大阪日帰り出張で八尾というところに来ました。東急ハンズで「ダニ捕りロボ」のおつかいもこなしダニ捕り・ダニ対策はダニの専門家にお任せ!ダニ退治はニッケンのダニ捕りロボ!ソフトケースL...価格:8,925円(税込、送料込)帰る間際の梅田のヨドバシカメラにはあいぽん5の予約受付待ちの行列が・・帰りは時間をあわせて「さくら」に便数すくないですが、2列2列でゆったりしていてよーございました。ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ
2012年09月14日
電気代 請求額 - ¥9,293電気代 販売額 +¥12,816ローン 支払額 - ¥9,824----------------- 合計 - ¥6,3017月分忘れてるしぃ~
2012年09月12日
フレッツ光の工事完了しました。なにかしら工事を実施しているの図~家のなかのほうも線を引き込むのに大変なことになっとりました。(;・∀・)コンセントも光コンセントというパーツを取り付けられまして、びみょーにパワーアップしておりました。もとからあったコンセントと色がちょっと違うのがなんとも言えんですが・・これまでADSLモデムでのネット速度が最高で2M程度でしたが、宅内LAN有線で10M程度。無線で20M程度。ONU直結で40~60M程度の結果で、確かにネット速度はかなり改善されましたが無線LANもボトムネックになっているので10月になったらアクセスポイント買い替え?( ´・ω・`) かなぁと思うのでありました。まる。追伸、ぷららユーザーなのでぷらら光TV(モバイル専用プラン)が無料で登録でき、ちょっと得した気分です。イカ娘でも観よ~っと ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ
2012年09月08日