***(T_T)階段から落ち動くのもままなりません★裏庭作り進まず
閲覧総数 12580
April 20, 2021
全121件 (121件中 1-10件目) 今日の出来事
テーマ:今日の出来事(243374)
カテゴリ:今日の出来事
今日は近所の有名なお菓子屋さんに行ってきました。
手土産用に1500円(税抜き)を購入したのですが、詰め合わせの商品が一種類在庫切れ(本店なのに) 他の種類のお菓子に変更して詰めてもらいましたが、変更した商品の方が単価が安かったので少し安くなるな〜と思って待っていると「変更したのでオリジナルの詰め合わせになりますのでお値段高くなりますがもとの値段で結構です」と言われました。 一瞬なんかお得感漂う雰囲気でありがとうございますなんて返事しちゃいましたがよ〜く考えてみるとおかしい 在庫切れで入れ替えて、単価も下がって、頼みもしないのにオリジナル扱い。。。しかも恩着せがましい値引き ちょっと待ってと思わずおねえさんを止めてもう一回確認しちゃいました。 結局交渉して値段はひいてもらいましたが、たった数十円のことで何でこんなに不愉快な思いしなきゃならないのかと家に帰ってからもまだおさまらないです。 ご近所だから買いに行ってたけど、他にも有名なお菓子屋さん何軒もあるから変えようと思います。
Last updated
March 20, 2015 02:19:25 PM
コメント(0) | コメントを書く
February 15, 2015
テーマ:今日の出来事(243374)
カテゴリ:今日の出来事
スマホにして3ケ月ブログ書いてみようかなと思いたちました(笑)
今日の楽天でのお買い物 ![]() 【送料無料】 コーヒー専門店の大入り福袋!4種類2kg入り! (500g×4袋) 【200杯分】 クーポン使って購入しました(^^) 最近仕事忙しいので、ストレス解消に一日中コーヒー飲んでるから大量購入(笑) 届くの楽しみです😄
Last updated
February 15, 2015 09:17:16 AM
コメント(0) | コメントを書く
April 13, 2009
テーマ:今日の出来事(243374)
カテゴリ:今日の出来事
今日は本当は主人と二人で高遠か吉野の桜を見に行くバスツアーに行くつもりをしていたのですが、申込みが間に合わなかったの。。。桜の開花状況を見極めてからじゃあ遅いのね。。。
それと先週末から二男が風邪をひいて休んでいたので、もしかして学校から呼び出しがあるといけないということで近場へのお出かけとなりました。 そこでチューリップ祭りがおこなわれている木曽三川公園へ。 もうそろそろ終わりかな~と思っていたのですが結構まだきれいに咲いていましたよ。
![]()
タワーの上から見るとミッフィーちゃんになってるチューリップとムスカリは近くで見てはなんだかわからないんだけど。。。やっぱりタワーに上れってことかしら。
![]()
上のナマズ君はここの公園のキャラクター。 地上で見た時には花の迷路と書いてあったんだけど上から見たらナマズ君になってたわ。 そして全体からみるとこんな感じです。
![]()
国営なので駐車場も入場も無料なのですが、すごく渋滞します。 平日でもそばの駐車場へは並ばないと入れれなくって、Uターンして橋を一つ戻ったところにある駐車場へ入れました。 それでも一度渋滞の列に入ってしまうと橋の上ではお手上げでどうにもならないので、最初から遠い駐車場へ入れればよかったです。 子どもが小さい頃に土曜日に行って大変な目にあったのを思い出しました。 普通に行けば1時間くらいなのに朝7時に出て、夕方の4時半ごろにやっと着いたことが。。。しかも5:00閉園。。。かなり空しい思い出です。
Last updated
April 14, 2009 11:20:13 PM
コメント(0) | コメントを書く
April 3, 2009
テーマ:今日の出来事(243374)
カテゴリ:今日の出来事
昨日ユニバーサルへ行ってきました。 相変わらずの強行軍、朝5:30出発、帰ってきたのは12:30頃、もちろん夜中のね。 しかも前日からのど系の風邪をひきこんでしまった私にはとっても辛かったわ~
だけど私のバースディ・パス(誕生月と翌月有効)を使ってチケットを買ってあったので私だけ留守番というわけにもいかないしね~ まあでも向こうで貼ってもらったハッピーバースディのシールのおかげで、たくさんのスタッフの方に「お誕生日おめでとうございます」と言ってもらってかなり恥ずかしかったですが元気をもらってきました。 もう十年分くらい言ってもらってしまったわ。。。
アトラクションの中で一番のお気に入りは朝一番に乗ったジェットコースター。 5曲ある曲の中から好きな一曲を選んでその曲を聴きながら乗ることができます。 私が選んだのはビートルズのGET BACK ノリのいい曲に乗ってのコースターは最高に気持ちよかったです(*^^)v もっともコースターには絶対のらない主人はパスだったし、今まで小さい子向けのコースターに一回乗ったきりの長男、次男はあまりの恐さにもう二度と乗らないって言ってますが。。。
そのあとに乗ったジョーズ、ジュラシックパーク、バックドラフト、バック・トゥ・ザ・フューチャーのどれもが恐怖体験でしかなかった長男、次男はもうここでギブアップしちゃいました。 次男は乗り物酔いしちゃったみたいで気持ち悪くもなってしまったし(笑) そのあとは娘たちと三人だけでスパイダーマンへ。 そのあとは復活してみんなでE.T.に乗りに行きましたが、5月10日で終わってしまうこともありすごく混んでて2時間待ち。 でも乗車記念の森の香り付きパスポートがもらえました。 息子たちはE.T.が一番怖くなくってよかったそうです。 うちの息子たちが怖がりなのかな~楽しめるのは中学生くらいになってからかしら。
もっとほかのショー系も見れるとよかったのですが、今回はそこまで時間もなかったしどうしても上の子たち優先だったかな? 写真を撮るのもすっかり忘れてて思い出したのはパレードのために場所取りをした時。
パレードを見たあとはもうほとんど時間がなかったのですが、もう一度ジョーズに。 夜のジョーズのほうが迫力があって面白かったのですが、やっぱり長男次男は乗れませんでした(笑) 男三人で待っててもらっちゃいましたよ お姉ちゃんたちは楽しめたのにな~息子たちにとっては何に乗っても怖いからと嫌がられてしまいました(:_;)
March 9, 2009
カテゴリ:今日の出来事
今日は私の誕生日。
前から食べたかったけど並ぶのがいやで買えなかった堂島ロールを、バースディケーキの代わりにリクエスト。 主人が並びに行ってくれました ![]() ノーマルなのとデコレーションタイプの二つを買って来てくれました。 デコレーションされてるのがあるなんて知らなかったけど、イチゴ・ラズベリー・ブルーベリーあと名前わからないですが小さな焼き菓子、ミニバラが乗っていてとってもかわいかったです。 写真とればよかった。。。すっかり忘れてみんなで食べてしまったわ。 それにしても最近本当に月日のたつのが早いです、もうすこしゆっくりと過ごしたいんですけどね~
February 23, 2009
テーマ:今日の出来事(243374)
カテゴリ:今日の出来事
この間からなんだか変な音がするな~と思いつつも、だましだまし使ってたパソコンがついに壊れてしまいました。 今日までの広告の品というのにもひかれちゃったのですが、さらに値引きもしてもらってラッキーと思って買ってきたのですが楽天のほうが安かったりします(^^;) でも壊れたときすぐにお店に持って行けたほうがいいけどね。
どうしたらいいんでしょうね~ しばらくは使いにくそうです。
January 10, 2009
テーマ:今日の出来事(243374)
カテゴリ:今日の出来事
今日は主人と二人だけで三重県のなばなの里のウインターイルミネーションを見に行ってきました。 CMを見て綺麗だな~と思ってたから、主人が行こうといってくれたときにはすごくうれしかったです 子供たちは悪いんだけどお留守番です。 夕食のハヤシライスを残して、3時過ぎに出発しました。
公式サイトではイルミネーション期間の土日はすごく渋滞するって書いてあったのですが、 さすがにクリスマスも正月も過ぎた後だったせいか渋滞もなく4時過ぎにはついてしまいました。 イルミネーションがつくまでの時間を隣にある花市場でつぶしてたんですが、私にとってはこちらのほうが本命気分(笑) しっかりミニバラを三鉢も買ってしまい、主人に駐車場まで戻ってもらっちゃいました こちらはまた後日のせたいなと思ってます。 それにしてもここって入場料が高いわ~小学生以上2千円!ただ千円の買い物や飲食に使えるチケット付ですがそんなのいらないから千円にしてって思う。 ただ今日はデートということなのか、主人が出してくれたわ~
家族みんなで行ったらきっと出してくれないわね、だって入場料だけで一万二千円、金券六千円分にもなっちゃう。 しかもみんなでご飯食べるには足りないし、お土産買うには多すぎるのよね~(笑)
あ~つい愚痴になってしまったけど、イルミネーションは綺麗でしたよ~ 小さな園内がいたるところ電飾だらけでロマンチックだし、デートにはもってこいの場所って感じ。 デジカメを忘れてしまったので、携帯で撮ったのですが結構綺麗に撮れてると思うんだけど。。。だめなやつです。
こちらは光の回廊。人いっぱいです(笑)
一つ一つはこんなかわいいお花の形をした電球です。 ![]() そして回廊を抜けると光のお花畑に出ました。一面の光がとっても綺麗です。 この下にはチューリップなどの球根が植えられているのですが、よく出来ていてちゃんと地面から40~50センチくらいのところに電球があるから芽が伸びても大丈夫なんですね~
![]() 園内全部で450万球もの電球が使われいるそうです。 期間は3月8日までなのでまだまだ見れます。 お近くの方はぜひ行ってみてくださいね~ ただものすごく冷えるので防寒対策はしっかりとしていかないと。。。でも足湯もあるのでつかりたい方はタイツはNGです(笑)私はしっかりはいてたわ。。。 金券は寒かったのでピリ辛のスープ餃子を食べたのと、お土産のなばなの里限定のなばな安永餅になりました。 まあちょっと草もちっぽい安永餅という感じです。 安永餅って何?って方はこちらへ
December 21, 2008
テーマ:今日の出来事(243374)
カテゴリ:今日の出来事
今日は長男、次男の所属する野球クラブの練習納めの日。
とはいえ試合が残っているのでCリーグ(四年生以下)のWヘッダーというハードな一日。 何しろ人数が少ない零細チームなので、四年生以下といっても今年入ったばかりの二年生までスタメンという。。。 ![]() うちの四年生の長男は第一試合キャッチャー、第二試合ファーストで大活躍です ![]() 二年生の次男は第二試合の途中からライトで出してもらえました。 こちらは初試合じゃないかな~? 親もうれしかったし子供も喜んでましたよ~ それにしても相手チームとかを見るとみんな四年生だったし、どこのチームもなかなかレギュラーになれないくらいたくさん選手がいるのよね~ なぜうちにはあまりいないのか。。。 やっぱりホームページがないのがいけないんじゃないか。 とか父母会でも何度も話題にはなるけど誰もホームページ作ったことないのよね。 とりあえず六年生が抜ける分、早急に部員募集をしなくっちゃと言うことで慣れているブログでなら私が作れるからと頼まれてしまいました。 そして先ほどやっと作れましたわ~ 取り急ぎということで監督の作ったチラシをそのまま書いただけですが、これで少しでも部員が増えるといいな~ 興味のある方はぜひ見に行ってくださいね~ 少年軟式野球クラブ 御園野球クラブ それにしても自分のブログすら最近なかなか書けないのに、野球クラブのブログまで書けるかどうか。。。まあそんなにこまめに更新しなくてもいいんだけどね。。。
December 11, 2008
テーマ:今日の出来事(243374)
カテゴリ:今日の出来事
中学、小学校と続いた懇談会も無事終わり。
ホッと一息と思いきや、今日は塾の懇談会。 塾まであるのね~ ![]() しかも塾に入ってすぐのテストより今回のほうが成績が落ちてる~ 何を言われるのか怖いな~ パート先の近くなので帰りに寄ってこようと思ってますが、疲れ果ててしまいそうだわ。
November 14, 2008
カテゴリ:今日の出来事
久しぶりのブログだわ~
書くことがないわけではないんですが。。。時間に追われてるわ~ 前に書いたときからすっかり読書に取り付かれてしまって、仕事と家事と野球クラブ以外の時間のすべてを読書に使ってる気がします(笑) そろそろ春のために球根植えたり、パンジーなんかも植えたりしないといけないのにね~ まだ買ってもいないという。。。 とりあえずさっさと読んでしまってほかの事をしようと思いつつさらに図書館と本屋へ出かけてしまうからなかなか読みたい本が減らないの。 いつまで続くかこの読書熱。。。 全121件 (121件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|