カテゴリ:カテゴリ未分類
おやびんはかなりの軍艦マニアです。
お寿司の軍艦巻じゃありませんよ? 旧日本海軍の軍艦たちの造形美、機能美に惚れ込んでいるんです。 男たちの大和でおなじみの戦艦大和、あの美しいシルエットにゾクッときませんか? あの美しい七万トンもある鋼鉄の塊が、27ノットっていう、水中翼船並みのスピードで大海原を疾走するんですよ? コレって萌えません? おやびん豆知識 大和型戦艦は四隻あった! レイテ海戦で沈んだ、戦艦武蔵。 戦艦から空母に変更された、空母信濃。 設計計画でおわった戦艦甲斐。 あとね、日本の戦艦の名前は旧国名なの。 長門や陸奥、山城に日向ってね。 ちなみに重巡洋艦は霊山、軽巡洋艦は川の名前でし。 あ、空母は飛ぶ生き物の名前が入るよ。 鶴や龍や鳳凰ね。 ミッドウェー海戦で沈んだ、空母加賀と赤城。 飛ぶものの名前じゃなくて、国名でそ? あいつらも、もともとは戦艦だったからあんな名前なのさ。 あまり書くと右な人と思われるのでこのへんで。 |
|