愛犬ジュンとのなんじゃもんじゃウォーク

2008/04/21(月)02:22

遠征イサキ釣り

釣り(76)

毎年恒例の千葉・千倉でのイサキ釣り。 ジュンはお留守番。 夕刻発なので、費用節約のために明日の朝食(おむすび)を作るため、 ジュンと野島への散歩がてら、忠彦丸の海苔製造所で1帖購入する。 きざみ海苔をサービスしてくれた。 野島では、波が荒いのにあさり獲りの一般人・プロ?が海に出ていた。 16時にフェリーで民宿に向かう。同乗者はSさん、Kさん。 先発組み7名は、朝出発して午後船で「かさご」釣り。 フェリーでSさんが先発隊に電話するが応答しない。 たぶん、時化で出船できず民宿で飲んだくれているのだろう。 Kさんは、夕食は弁当と酒を買って部屋で食べようと提案する。 そして、つまみは刺身がいいなあ・・・と。 一部のコンビニでは最近、中高年むけに刺身も並べ始めたとのニュースが 報じられていたが、売られていないと心配なので途中のスーパーで 弁当・酒・つまみ(+彼らは朝食)を買う。 19時過ぎに民宿着。 案の定、先発組みは食堂で出来上がっている。 やかましくて、しょうがない。 民宿のちらし寿司がおいしいので食べろ食べろと勧められる。 買った弁当(ちらし寿司だった)より、おいしかった。 買う必要はなかった!! さて、あす出船出来なかったら「たけのこ掘り」をして帰ろうと、 再びKさんが提案する。・・・・   名案である。 4時に起床して、港に向かう。 海はやはり時化ている。 ところが、出船するという。(だいじょうぶかいな!) 出船しても早上がりですぐ戻るのではないかと、不安がよぎる。 とにかく、乗船。 ポイントに向かう中、キャビンで酒盛り。 いいよなー、運転しない連中は! 釣り座は抽選。 私は左舷の胴の間。 右隣はTさん。 思わず「ラッキー」と叫んでしまった。 9年前Tさん、Nさん3人でと、初めて千倉にイサキに来た時は、 同じくTさんが右隣で私は「クーラーに入りきらない」と不安を覚えるほど 爆釣した。(私だけ、本当にいい思いをした・・小倉丸)    ところが、今年はイサキが不調で「かどや丸」は、やりいか釣りの日が多い。 棚26mで、右舷はまあまあだが、左舷が不調。 ところが、左舷の私はまあまあ上がる。(サヨクの連中ににらまれる) 10匹超えたところで不調になったが、船長がポイント移動のため 「上げて!」と言った瞬間、大きなあたりが来た。 引きがそれまでにないほど強い。 真鯛かハタだったらいいなーと期待しつつ、姿が見えたら良形のめじな(2Kgくらい)。 思わず、「タモー!」と叫んだ。    ・・・ 船長がすくってくれた。 うねりは中々治まらない。 (3-5m) 12時に沖上がり。 私の釣果はイサキ18、めじな大小4だった。      (全員-1名)集合、記念写真。 港ではラブが散歩に来ていた。      今回は賞品付きレース。 ルールは1匹長寸。 一番大きなイサキを釣ったものに釣具屋・ポイントの商品券。3位まで。 船宿で表彰式をして、帰りは花(キンギョソウ)を買う。 千倉は観光花摘みが盛んである。 さらに、Sさんがフェリー埠頭・金谷港手前の「ばんや」に寄ろうという。 奥さんが気に入っているネットを利用した「あかすり」を買って帰りたいと言い出す。 漁港内なので各種の干物も売られていて、お客で混雑している。 私もついついイカの一夜干しを買ってしまう。 さよなら千葉。 今年こそは、ジュンを連れて鋸山にハイキングに来よう。       私の好きなブルー色のキンギョソウと、19日のジュン(野島にて)。 大メジナとイサキ10匹ほどは名古屋の兄宅に送付。 帰宅してからは、ジュンが散歩を絶対的に要求! 釣り道具の洗浄、洗濯。魚の下処理。 多忙!!!!! 大イサキをカルパッチョにして、ようやく酒を飲むことが出来た。 そして、このブログ。 充実した1日だった。 明日は、厚木でアルバイト。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る