カテゴリ:SCS釣り部
久しぶりにサッカー観戦に行かず DAZN観戦のみな土曜日 次女を鎌倉の職場に送り届けたあと 三浦半島へ釣りに行く事にしました 8月12日以来の釣行です 選んだ場所は駐車場が無料の立石公園 朝9時20分頃で残り1台の満車でした ![]() 小さな磯だけど 駐車場に停められる台数が少ないから 釣り人も少ない! 江ノ島みたいにゴミゴミしてないけど 本格磯ではないですね 仕掛けを落とすと案外深い 水深3~4mあります 即アタリがあって掛かって上げていくも 3匹連続でバラします おいおい釣り方忘れたか?(笑) でも釣り上げてみたらキタマクラ(毒魚) お前さんか・・・ この子は10匹くらい釣れました (´;ω;`) こいつはノーカウントですが 5種類の魚を釣る 五目釣りのスタートです! ![]() 細いアタリでほぼ引きも無いけど なんか釣れてる状態で キヌバリが5匹ぐらい ![]() 神奈川県の釣りではお馴染み キュウセンベラ 5匹ぐらい釣れたかな ![]() これもお馴染み ササノハベラ 5匹ぐらい釣れました ![]() ニシキベラ 1匹釣れました ピンボケ この釣り場は少なかったな ![]() カゴカキダイの子供 1匹釣れました 江ノ島で時々釣れる魚です ![]() これは珍しい!! ナミフエダイの子供!! 多分、初めて釣ったと思います 1匹だけ釣れました ![]() ひったくる様なアタリがあって あ!カサゴがいるぞ! と思ったらこの子でしたね オニゴチ 2匹釣れました ![]() という事で今回 7種類もの魚が釣れて五目達成! 大満足な釣行となったのでした この釣り場、なかなか楽しいな もっと早い時間に来てみたいな 駐車場が何時に開くのか知らないけど ![]() SCS釣り部ですから SC相模原のユニフォームを着ての釣行 大人から見ればただの変な人 痛い人の一種に見えてる?と思いますが 今回は子供達が 「釣れますか~~~?」 って声をかけてくれました(笑) ![]()
Last updated
2020/10/04 07:29:45 AM
コメント(0) | コメントを書く Shopping List |