武蔵国タモソ研究所

2005/07/21(木)19:50

阿里山高山茶

買い物(562)

母と友人たちは芳村茶葉市場へ買い物へ行きました。 芳村大道沿いには数多くのお茶屋があり,お茶市場もいくつか点在するそうです。 今回買ったお茶は『阿里山高山茶』という種類のもの。台湾にある阿里山で栽培されたお茶だそうです。日本でも人気で25g単位から販売され,1,500円前後もするようです。 ちなみに母が買ったお茶は380元/500gの阿里山高山茶と8元/500gのライチ紅茶。 ネットで調べてみると偽物もあり,最近では阿里山のものかどうかDNA鑑定をして販売しているようです。 ライチ茶は甘い香りがします。 母がお茶を買った店は台湾の茶器などを扱っており,セットで千元以上の茶器や500元前後もする竹細工の小物もあったとか・・。 以前に比べるとお茶市場も整備され,お茶屋が多く入った新しいビルも建設されているようです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る