135296 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ホラー映画と登山とショッピング

ホラー映画と登山とショッピング

PR

Profile

Mamoru Northfield

Mamoru Northfield

Calendar

Archives

2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Category

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.11.01
XML
テーマ:最近観た映画。
カテゴリ:映画・読書
みなさん、こんばんは🌛
すっかりお久しぶりの更新となってしまいましたが

最近見た映画をご紹介します。



「アントラーズ」
2021年公開(日本では劇場未公開)

ディズニープラスで視聴しました! カナダの先住民の伝承である「ウェンディゴ」を題材にしたホラー映画です。

監督はスコット・クーパー
製作にギレルモ・デル・トロが参加しており、

アメリカ、カナダ、メキシコの合同製作作品です。



・あらすじ
小学生のルーカスとエイデン、二人の父親であるフランクは町外れの廃工場で違法な薬物を製造していた
フランクは幼いエイデンを車に残し、廃工場での仕事に勤しむが、工場の奥に違和感を感じ仲間と共に様子を見に行く
暗闇の中で何者かに仲間が襲われ死亡、フランクは銃を使い命からがら逃げ出すが、
父親の帰りを待てなかったエイデンが、車から出て工場へ足を踏み入れていたのだった・・・

ルーカスは学校でやんちゃな男子たちからいじめられていた
担任教師のジュリアは、ルーカスを気にかけており
彼が親の送り迎えもなく一人で通学しており、弟が学校に来ていないことを知る
心配になったジュリアは彼の自宅を訪れるが、家族に会うことはできず、家の奥から奇妙な物音がするのを聞く
家の近くでルーカスが描いたと思われる絵を見つけるが、それは虐待を受けている子供が描く典型的なものだった

ジュリアは保安官である弟のポールから、ルーカスの父親が何度も逮捕されている薬物乱用者であることを告げられ、
ルーカスが虐待を受けていることを確信する。
しかし、ポールは危険だから彼の家には近づくなと言い口論になってしまう

ジュリアは、実の父から虐待されていた過去があり、ルーカスに自分の幼少期のことを重ねてしまい
つい過干渉ぎみになっている面もあった

そんな中、近くの森で無惨な姿となった人間の遺体が発見される
当初はクマか何かに襲われたのでは?と思われていたが、
廃工場からも似た状態の遺体が発見される・・・





冒頭から謎の怪物の襲撃による残忍な死を見せられますが、
その後しばらくは、子供のいじめや虐待、ヤングケアラーなど社会的な問題を描き人間ドラマが繰り広げられます。

「パパは"病気"だから絶対に部屋を開けるな」と自室に外からかける鍵を取り付けて立て篭もるフランクに、
パパに会いたいと泣くルーカスとエイデン

そして、そのうちに弟のエイデンまでもが"病気"になってしまい、
一人で父と弟の食事を用意するルーカス

今まで頼りないと思っていた父親が、自分を守るために頑張っていることを知り、
変わり果てた父の姿にも恐れずに、「新しいパパは僕を助けてくれる」と父と弟と共にいることを望む
愛情に飢えた子供の姿に胸が痛みますね・・・


監督作品ではないとはいえ、デルトロの映画らしさを感じました


今作の題材となっている「ウェンディゴ」
私はアンティル・ドーンというゲームで知ったのですが
本作「アントラーズ」の中は、冒頭の惨劇の舞台である廃工場に先住民の魔除けがあったことと、
ルーカスの描いた絵によってその存在が導き出されます。



※以下はネタバレを含む感想です






先住民の男性に話を聞きに行くシーンがあり、

ウェンディゴは、飢えた旅人が人の肉を食べたことにより生まれた
ウェンディゴは常に飢えているが、食べると余計に腹が減り、その飢えが満たされることはない
ウェンディゴを倒すことは出来ないが、唯一望みがあるとすれば食事の直後で弱っているときで
心臓を体から完全に抉り出すことで倒すことができる

しかし、ウェンディゴは死んだ直後に他の命あるものに乗り移る・・・ので完全に駆逐することができないという話が、エンディングに繋がりますね

映画冒頭でも、おそらくフランクは仲間を襲ったウェンディゴを倒していて
その時にウェンディゴがフランクに乗り移ったのかな?と思ったのですが
それだとエイデンまでもがフランクと同じ症状を患っていたことが謎になってしまいますね

最初は、噛まれたら感染する系のストーリーかと思って見ていたのですが
それだとウェンディゴの伝承とは食い違ってしまう

ウェンディゴは一匹ではないか、同時に複数の人間に取り憑くことができるというのが1番筋が通る解釈でしょうか?

ストーリーの主題としては家族がテーマなのかなと感じたので、ウェンディゴについてはあまり要点ではないかもしれません。

最近ハロウィンシーズンだったこともあり、たくさんホラー映画を観たのですが、
海外のホラーは、社会問題をテーマにしたものが多いですね
本作も、前述したように虐待やヤングケアラーという問題がストーリーの根幹にあり
ウェンディゴという怪異を通して、親子の心や、家族の形が描かれており、見どころがありました。

人を食べる怪物の話ですので、グロテスクなシーンもありますが、ホラー好きの方にはぜひ観ていただきたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.01 22:40:45


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.