Do not "evade" the words that I chose

2007/04/14(土)11:27

あの日の城西支部

スマ旅行記(38)

まずはじめに。 昨日親戚の「タクヤの母」に 古い会報がダブっていたので一冊分けてやろうかなと。 そしたら叔母が何を言うのか 「私が貰って私が飾る」「だからあのコには黙ってる」。 キムラのページが良かったそうです。 なので昔の会報はあえなく叔母のモノになったのでした笑。 さて。 今朝は私は嬉しいです。 自分で自分の気持ちが納得出来てすっきり起きた朝でした。 理由はHERO。城西支部。 去年の暮れの上京の際にひと目見たい、と訪れた。 しかししっかり調べていたのに見る事の出来ない場所でした。 それは地方の私にとっては全く知らない出来事で。 それはかつての城西支部は区画整理で壊されて。 だからどんなにぐるぐる歩いても見つかる訳がなかったけれど 狐につままれた様な不思議な気持ち。 自分のこの目で見たんだけれどやっぱりわからないその気持ち。 ずっとそんな不思議な気持ちでそこに居続けた私でした。 そんな城西支部をぐるぐる探した上京日記はこちらです。 だからそんな私の気持ちが昨日のワッツで綺麗に終わる。 城西支部はセットでしてる、と タクヤが言った言葉を受けて自分の気持ちに整理がついた。 そしてあの時何度も何度もおんなじエリアを回った事も、 時間の経過で辺りの景色が薄闇に変わって行く事も、 ひとつひとつが嬉しい記憶で優しい気持ちになれました。 青封筒54日。 早く映画が見たいです。 舞子のロングのコートの裾がぐるっとひるがえったあの時の 城西支部の前の通りを思い出してしみじみしている私です。 画像はまさに昨日夫が東京出張で買ってきた トウキョー限定キットカットであの日の東京駅を思い出すのでした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る