M A S A の 写真ブ ロ グ

2010/03/04(木)00:10

郡山にトンボ帰りの出張と・・・

出張です(256)

3月3日  昨日の雪はだいぶ融けました、でもまだ寒い       今日は雛祭り、仙台の雪もだいぶ無くなった朝               私は東北新幹線で郡山市に出張です                しばらくぶりで駅舎に降りました、駅前がだいぶ変わっています         大切な販売店さんからの帰り、改めて駅前のアーケード街を通る                         まず、人通りが少な過ぎ                シャッターを閉めている店も多い                 前来た時より、閑散としている、昼時間だからかも知れません             郡山市は人口35万以上の福島県の商業の街です               駅前は綺麗に整備され、とても良い雰囲気                        人工の小川が流れていました           デートの待ち合わせの目印にはピッタリの洒落た時計タワー                  確かに高いビルも増えましたが、以前の郡山よりスマート、でも・・           郡山駅1階にケースに入れられたSLが展示されていました                       幻のC-63型、蒸気機関車の縮尺です、                   それでも、これは実物で動きます              郡山には国鉄時代には郡山工場がありました                    次の蒸気機関車としてC-63は設計されましたが            現実には製造されず、設計図のままでしたが          それを郡山工場で縮尺した実物として完成させました          多分、イベントではミニ・SLとして人気者だと思います       夕方から、会社で明日からの出張の資料作成や         雑務整理に追われ、孫のお雛様のお食事時間には帰れず                   その様子を聞きながら、1人ちらし寿司を食べました        今日も1つ課題を処理しました         明日はもっと重要な案件の方向を決める第一歩の日         明日は東京、明後日は福岡での仕事です         暖かいといいな~ と思っています !

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る