3750739 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

🏠【6月25日】今日は… New! super☆makoさん

おはようございます… New! 天楽007さん

東京ディズニーシー New! すずらん*さん

なんだか疲れた(^_^;) New! かずまる@さん

◆ 心が動く買い物を… New! 由愛39さん

コメント新着

天楽007@ Re:やる事が沢山でのんびりしてられない(06/24) New! こんばんは☆彡 畑の茄子の収穫嬉しいです…
よっけ3@ Re:やる事が沢山でのんびりしてられない(06/24) New! 丸ナス、初収穫でしたか。 置賜の方では、…
chiichan60@ Re:やる事が沢山でのんびりしてられない(06/24) New! 今晩は。 山形での生活を満喫されてますね…
かずまる@@ Re:やる事が沢山でのんびりしてられない(06/24) New! MASAさんお晩でございます! もう丸茄子が…
し〜子さん@ Re:昨日の蔵王 続き 山頂付近は20℃以下で寒い(06/23) New! こんばんは! 地蔵山頂へ行かれましたね…

フリーページ

ニューストピックス

2025.04.19
XML
カテゴリ:山形の話

4月19日 ​山形は晴れ後曇りの24.5℃に​
昨晩も温かい夜で 寒くないのでグッスリでした​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​今日のブログは霞城公園の次に馬見ヶ崎さくらライン​


霞城公園の桜で帰るつもりでしたが
次の日はお天気悪そうなので 霞城公園の桜に続き
馬見ヶ崎川の桜を
ここは日本一の芋煮会 会場近くここから馬見ヶ崎川さくらライン


ここの桜も50年以上の木 よくぞ道の脇で育ったものです
まずは馬見ヶ崎川の北側の公園駐車場に入れて 歩きました


北側の桜並木は南側より若い木なので花も元気


花のつきかたも大きい感じです


馬見ヶ崎川の流れも 今年は水が多い様 雪の量が多かった証拠


馬見ヶ崎川の桜も近年ますます人気 川と両岸がいい


今ならではの光景 遠くに雁戸山系の残雪と桜


そしてメイン道路は車の渋滞と桜のトンネル


近年さくらラインと呼ばれていますが 果たして何本あるのか?


また橋を渡り戻り 時々止まって桜の光景を楽しみました


こちら側に屋台のコーナー これも楽しみ




今回は山形名物 どんどん焼にしました
今年は100円高くなってました そして味は??? 今一つ


川べりの休める椅子に腰かけ どんどん焼を食べ 一休み


こちらの公園の桜も大きくなった そして植えてる本数も多い
そして帰りました 流石にこの日は歩き疲れました


家では 自慢の真空管のアンプでの音で




大滝詠一のアルバム 50周年アニバーサル記念盤の「幸せな結末」
LPヴァージョンの編曲を楽しむ ストリングスがいい


夕方前 我が家の枝垂れ桜です 1日でこんなに咲いてしまいました
やはり寒くないのが何よりの元気ドリンクになりますね

明日は母親の3回忌でお寺です
​​ブログは西蔵王の野草園に行った事を !​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.19 21:46:34
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X