868068 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

じゃくの音楽日記帳

じゃくの音楽日記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.12.10
XML
北陸3番ツアー、11月28日土曜日はそのまま金沢に一泊し、翌29日、金沢から特急に乗り、40分ほどで難なく富山駅に到着しました。

きょうの会場は富山駅前のオーバードホールです。ここを訪れるのは初めてです。事前にネットでホール内部の写真を見てみたら、古い市民会館のホールのような雰囲気でした。しかし来てみると全然違っていて、新しくてきれいで、本格的な音楽ホールだったので驚きました。ホールの奥行きは短く、2,3,4階とも舞台からあまり遠くなく、残響もどちらかというと短めの方で、オペラなどに適したホールという印象を持ちました。ただし舞台は小さめでした。僕は1階平土間のセンター、やや前よりに座りました。

開演前には、昨日と違って事務局の方々は登場せず、赤いジャケットを着た井上道義氏が出てきて、曲目解説その他のプレ・トークをしてくれました。その中で合唱団の配置についても説明がありました。本日は舞台が狭くて合唱団が乗るスペースがないので、客席を使います、ということでした。井上氏の声かけに従って左右の客席を見ると、なるほど、2階、3階、4階の左右のブロック全部に、お客さんをまったく入れていません。そしてそれら6つのブロックには、それぞれ最前列だけに、女声合唱の団員がずらりと並んで座っています。これはなかなか壮観です!

井上氏は続けて児童合唱の配置についても披露してくれました。4階のセンターブロックに、児童合唱団員が、横にずらっと並ぶ予定だということです!まだ入場していないということでしたが、振り返って下から見上げてみると、4階のセンターブロックは高く、そして結構幅が広く、あそこにずらっと並ぶのはすごいだろうなぁ、とびっくりしました。

いやぁこれは、すごく贅沢な配置です!お客さんは1階席全部と、2,3階のセンターブロックだけに入れて、残りの広大な部分(2,3階の左右の席すべてと、4階席すべて)を全部合唱団に割り振っているわけです。この配置で歌ったら、歌声で会場全体を包みこむような効果が期待できそうです。

ただ残念なのは、きょうもチューブラー・ベルは舞台上でした。もしこれでベルを児童合唱と同じ高い位置におけば、合唱関連の配置に関する限りでは史上空前の最強の布陣と言って良いでしょう。また、合唱団は舞台に乗らないわけですから、きのうのように第三楽章の演奏中に合唱団が舞台にぞろぞろはいってくることはない、ということがわかって、とっても安心しました。

井上氏はさらに、第一楽章と第二楽章の間で、オケの奏者の席がOEKとNJPのメンバーでオモテとウラが替わるということも、身振りを交えてわかりやすく話されていました。これなら聴衆も安心して聴けるというものです。

井上氏が引っ込み、オケが出てきて、着替えた井上氏が登場し、ついに演奏が始まりました。きのうと同じで、オケはなかなか良く鳴っています。今日は僕の席はほぼセンターの前よりだったので、ヴァイオリンの両翼配置の効果をかなり実感できました。第一・第二のヴァイオリンが掛け合うフレーズがかなり多いので、やはり両翼配置でこそマーラーの意図が良く現せるなぁ、マーラーは両翼配置が絶対いいなぁと、あらためて思いました。

第三楽章、きのうかなり不調だったポストホルンは、きょうはまずまずの演奏を聴かせてくれて、ほっとしました。そしてきのう悪夢のような合唱団入場があったホルンとトロンボーンの斉奏の箇所は、本日は独唱者だけが舞台下手から出てきて、舞台一番奥の中央に立つという方法がとられていました。昨日に比べればずっとましですが、それでもやっぱり、ここでの独唱者の入場はありえない選択だと、僕は思います。ここの音楽をもっと尊重してほしいです。(かつてこの箇所で独唱者を入場させる演奏に遭遇したことは2回あります。1994年のインバル/都響と、2005年のチョンミュンフン/東京フィルの文京シビックホールでの演奏でした、特にインバルのときは初めてだったので、僕は大きなショックを受けました。このときのインバルの演奏については、いずれまた別の機会に書こうと思います。)

合唱団を起立させるタイミングは、第四楽章の演奏中で、楽章が終わる直前でした。井上氏はそこで客席側を振り向いて、合唱団を起立させる合図をしました。このタイミングは昨日と同じでした。

第五楽章は、合唱団の立体的配置がやはり音響的に非常に優れた効果をあげていました。ちょうど僕の席がいい位置だったこともあり、正面の舞台の方を向いて聴いていると、左右~後ろの上方から、合唱に包み込まれるような、すばらしい体験でした。ただしきのうと同じ「Bi--mm、Ba--mm」の発音は大いに残念。。。

ところで、きのうの金沢公演について書き落としたことが一つあります。声楽陣の座るタイミングです。多くの演奏では、第六楽章が始まって少しして、ある程度音量的に盛り上がったところで、声楽陣全員が座ります。シャイーとか先日の三河/小田原フィルとか、指揮者によってはすばらしい工夫をして、音楽の流れをさらに損なわない他のタイミングで着席させることがあります。

さてきのうの金沢公演では、第五楽章で歌った声楽陣全員(独唱、女声合唱、児童合唱すべて)が、終楽章が始まってもそのまま立ちっぱなしで、曲の最後まで立ちっぱなしでした。これは異例のことです。井上氏が合図をし忘れたのか、それともそういう意図だったのか?まったくの想像ですが、前者のような気がします、だって入場や起立のタイミングから考えて、わざわざ最後まで意図的に立たせておくほど、井上氏が着席に関して神経を使っているようには思えないからです(失礼でしたらごめんなさい)。でも実際のところどうなのかは、わかりません。

きょうの富山はどうしたかというと、合唱団については僕の視野の外なので、わかりません。(着席のタイミングを確認するために左右や後ろを見るつもりは全くありませんから。)従って僕のわかったのは舞台中央奥の独唱者のことだけです。これ、お世辞にもいい着席とは言えませんでした。

普通は、さきほども書いたように、終楽章が始まってしばらくしてから座ります。第五楽章の最後の音が静かに消えていき、ごく短い静寂のあと、弦の主題が静かに歌われ始めるところ、とても大事なところですよね。ですので弦の主題がしばらく歌われて、ある程度経過したところで座る、というのがまぁ常識的な座り方です。しかし今回の独唱者は、終楽章が始まるやいなや、すぐに、本当にすぐに、着席したのです、しかもあろうことか、椅子を動かす音が、小さからぬ音で響いてしまいました。この無神経さにがっかりです。これもまったくの推測ですが、独唱者は、井上氏がきのう合図を忘れて最後まで座れなかったので、きょうはさっさと自分で座ってしまおうと思ったのでしょうか(^^;)?

終楽章の演奏そのものは、きのうと同様、良かったです。

盛大な拍手・歓声がひとしきりあったあと、井上氏が手をあげて会場を静め、話し始めました。「金沢・富山の未来を担うこどもたち!」(良く覚えてないので違った言葉だったかもしれません。)と言って、4階席センターの児童合唱団を讃えました。会場は盛大な拍手。井上さん、また拍手を鎮めて、「そして金沢・富山の・・・」ここでちょっと言い澱んだあと、ちょっと照れ笑いしながら「・・・おかあさんたち!」と言って、今度は2,3,4階のサイドの女声合唱団を讃えます。また盛大な拍手。同じようにオケを讃えたあと、またまた拍手を鎮めました。今度は自分自身の指揮のことをいうのかと思ったら、大きく片膝をついて客席に両手を差し出しながら、「そして何よりも、お客様!!」またまた盛大な拍手。井上道義、役者ですね。これでお開きとなりました。

井上氏はきっと、このOEK&NJPの合同演奏会を、一大イベント、お祭り的な感じで実行したのだろうと思います。そしてそれはそれで意味が大きいことだと思います。ですのであんまり細かなことにぶつくさ不満を述べるのも野暮というものですね。いろいろありましたが、それなりにおもしろい北陸3番ツアーでした。ありがとう。おしまい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.10 23:20:56
コメント(2) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Comments

高速タンギング@ Re[10]:高速タンギングさんのラジオ投稿(01/25) じゃく3さんへ クラリネットとハープが取…
じゃく3@ Re[1]:高速タンギングさんのラジオ投稿(01/25) 高速タンギングさんこんにちは。そうです…
高速タンギング@ Re:高速タンギングさんのラジオ投稿(01/25) じゃくさんおはようございます 来週月曜日…
高速タンギング@ Re[7]:高速タンギングさんのラジオ投稿(01/25) じゃく3さんへ そうです 天体の音楽の次の…
じゃく3@ Re[1]:高速タンギングさんのラジオ投稿(01/25) 高速タンギングさんおはようございます。…

Freepage List

Favorite Blog

2月のウォーキング はてなのゆりさん

「静かな場所」別館b… oyajiりゅうさん
「のり2・クラシカ… のり2さん
つれづれ浮世草 嫌好法師さん
「いーとも」のブログ いーとも3さん

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.