865686 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

じゃくの音楽日記帳

じゃくの音楽日記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.05.12
XML
カテゴリ:音楽一般
5月11日、尾高さんとN響のウォルトンの交響曲第一番を聴いてきました。その感想を書く前に、同曲のディスクの話の残りを書いておこうと思います。

自分の保有する9種のディスクのうち、残りの2枚は、ウォルトン以外の指揮者によるライブ録音のディスクです。

ホーレンシュタイン、ロイヤルフィル 1971年(ライブ) 16分2秒、7分41秒、10分41秒、14分18秒(実測14分04秒)
ボールト、BBC響 1975年12月3日(ライブ) 13分27秒、6分17秒、7分12秒、11分53秒

ボールト盤は、ボールトらしい、そっけないというか、武骨な演奏です。特徴的なのは第三楽章の演奏時間で、わずか7分ちょっとです。表記のミスかと思いましたが、実際にこの時間でした。確かにかなり速いテンポではありますが、それだけでこれほどの短い時間になるのかどうか、もしかしたらどこかカットしているのかもしれません。(確かめてないのでよくわかりません。)

すごいのがホーレンシュタイン盤です。第一楽章の演奏時間が、16分台です!普通は13~14分台ですから、破格です。第一楽章の開始はそれほど遅くはないのですが、どんどんと遅くなり、特に終結のあたりのスローテンポによるカタストロフはすさまじい迫力があり、初めて聴いたときは全身鳥肌がたちました。それから第四楽章も14分台で、通常の12~13分台に対して相当な遅さです。終楽章の開始もそれほど極端に遅いわけではないですが、いつのまにか遅くなっていて(^^)、コーダの開始を告げる金管ファンファーレのスローテンポなど、聴いていてふーっと吸い込まれて意識を失いそうな感じで、そこから最後まで、独自の世界に巻き込まれ、圧倒されます。

これイタリアの海賊盤なので、いずれ正規盤としてのリリースを切に希望します。ともかくユニークな存在価値のある演奏です。CDの表記には1971年としかありませんが、ネットには1970年7月18日、Nottingham での演奏という情報をあげている人もいます。

ホーレンシュタイン盤です。
Horenstein_Walton1S1a.png

Horenstein_WaltonS1b.png





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.08.26 15:50:41
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Comments

高速タンギング@ Re[10]:高速タンギングさんのラジオ投稿(01/25) New! じゃく3さんへ クラリネットとハープが取…
じゃく3@ Re[1]:高速タンギングさんのラジオ投稿(01/25) New! 高速タンギングさんこんにちは。そうです…
高速タンギング@ Re:高速タンギングさんのラジオ投稿(01/25) じゃくさんおはようございます 来週月曜日…
高速タンギング@ Re[7]:高速タンギングさんのラジオ投稿(01/25) じゃく3さんへ そうです 天体の音楽の次の…
じゃく3@ Re[1]:高速タンギングさんのラジオ投稿(01/25) 高速タンギングさんおはようございます。…
高速タンギング@ Re:高速タンギングさんのラジオ投稿(01/25) 残念ながらリクエストは読まれませんでし…

Freepage List

Favorite Blog

「静かな場所」別館b… oyajiりゅうさん
はてなのゆりさん はてなのゆりさん
「のり2・クラシカ… のり2さん
つれづれ浮世草 嫌好法師さん
「いーとも」のブログ いーとも3さん

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.