|
カテゴリ:日々多感:教育・ニュース
☆今日から新学期!もとい‥2期制だから、普通の9月!?
ここから慶応大学に近いのですが9月から慶応大学の教授や助教授が来校して 理科が好きな子がもっと理科好きになれるように、理科が苦手な子も理科大好きになれるように、楽しくおいしい授業を始めるそうです。 プログラムをもらってきたのですが7人の方々がテーマを決めて授業して下さるのですが、この科学オンチな私が見ても面白そう!! ・ナノテクノロジー、超音波モーター、形状記憶合金、デジタルチップの話など科学の最先端に触れよう ・最新の生物学から生物の生き方を知り、命の尊さに気づき、生物との共存を考えよう ・世界でもっとも速い自動車は排気ガスを撒き散らさない電気自動車の必要性を考えて開発したそうです。そこから環境問題を考え、ひいては科学が生活に貢献することを学ぼう などなどだそうです。 科学だけの話に終わらず環境問題や、道徳的教育まで話を広げていくんですね。 先日もちょこっと書きましたが三男の小学校は、 養護学校などとの交流から手話を覚えたり、 地域のお年寄りの方々から「その道の達人」に来校頂き紙芝居を見たり、竹馬など教えてもらったり!! 「国際人の育成」と称して様々な国の方をお招きして自分の国のお国自慢などしてもらったりしています。 この教育の内容って「ゆとり教育」なのでしょうか? ゆとり教育の弊害が相変わらず指摘されていますがこんな時間って必要だと思うのですが、皆様はどう思いますか??? ☆ここでティータイム☆ 今朝三男の災害訓練の引取に行くのに 『あれ?5年何組だっけ?』と聞いたら『1組だから!』って。 学校に着いて、1組を目指して歩いてたら 『○○さん~、どこ行くんですか?ここですよf^_^;』って先生が笑ってる… え?だってここは2組じゃん‥ ん?もしかして、私って、、、ハメられた~???? 三男を見たらしっかり下を向いて笑ってました(´。`) やられたよ~(T_T) (まぁ、まだ何組か覚えてない親も問題ですよね^^;で、次男は何組なんだろう???) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日々多感:教育・ニュース] カテゴリの最新記事
|