838981 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

某びすとろ店主日記

某びすとろ店主日記

2016年5月初夏の旬の野菜料理

image.jpeg

青々しく、清々しく、そびえ立ち連なるケヤキ並木、

ああいい塩梅。

定禅寺通りのケヤキ並木はただいま

マイナスイオンをジャンジャンバリバリ放出中。

植物がイケイケな季節、

青々しい野菜もウマいーイオンをバリバリ放出中!

ということで初夏の旬の野菜のメニュー取り揃えました。

image.jpeg

●初夏の旬の野菜の冷製バーニャカウダー

色鮮やかでみずみずしくシャキシャキの歯応えの旬の野菜を

アンチョビとニンニク、バージンオリーブオイルで作った

冷製バーニャカウダーソースを付けてポリポリと。

野菜のうまみとシャキシャキな歯応えをポリポリと、

ああポリポリと、心行くまで楽しんでください。


image.jpeg

●ボンディファームの根菜と活タコのグリル・自家製ドライトマトと黒オリーブ添え

宮城県の南、村田町にある

ボンディファームのふかふかの畑から作られる根菜と

コリコリの活ダコのグリル。

活タコを咀嚼した時にジワ~っと浸み出るうまみの汁をソースに根菜を味わい、

またドライトマトを噛みしめた時に出る甘みと酸味の汁を共に根菜を楽しむ

いつもは脇役の根菜を主役に抜擢した逸品!


 

 





image.jpeg

アスパラガスと新じゃがのソテー・ワンカヨ風

ワンカヨとはペルーの都市で

その町の女性が鉄道労働者に作った料理が好評でワンカヨ風と言われています。

エバミルクやカッテージチーズなどをブレンドしたものに

アヒ・アマリージョという辛みの優しい黄色い唐辛子を入れた

クリーミーでまろやか、ちょい癖になるピリ辛ソース。

ホクホクのじゃが芋はもちろん、

繊維質のほどけるアスパラガスにもマッチ!

口に入れた瞬間、サイモン&ガーファンクルの

「コンドルは飛んでいく」が脳内に流れます。

image.jpeg

初夏の旬の野菜のフリット・変わり塩で

ボンディファームで収穫した野菜を筆頭にいろいろな旬の野菜を

フリット(洋風の天ぷら)に。

春菊、新にんにく、パープルフラワー、スナックエンドウ、

とっくり芋、紅あかりなどの初夏の風味を

サクサクふわわーなころもで包みました。

image.jpeg

牛ももローストとボンディファームの野菜サラダ。

ボンディファームの濃密な葉野菜、

紅京葉、うまから菜、レッドマスタードなどを

牛もも肉と一緒にツナとケッパーのソースで。

一面牛もものローストですが

あくまでも主役は濃密で目の詰まった噛みごたえありありの葉野菜。

ぜひ一度お試しあれ!




© Rakuten Group, Inc.
X