メタボの気まぐれ

2013/07/22(月)06:15

ないしょのハーフムーン

ドラマ(77)

別冊少女コミックで連載された赤石路代の漫画作品を 1987年2月16日にフジテレビの 月曜ドラマランド枠でドラマ化したのが 「ないしょのハーフムーン」である。 主演は当時、おニャン子クラブで人気のった 高井麻巳子である。 二枚目かつ実力派との評価を確立している 若手俳優・瀬里沢慎一(中山秀征)は 血のつながらない妹と同居していた。 その妹とはボクっ娘の榎木有羽(高井麻巳子)で 両親は有羽がまだ幼い頃に離婚しており 母親が有羽を連れて慎一の父親と再婚した事で 慎一と仲の良い兄妹となった。 慎一は舞台をメインに活躍していたが 両親が事故で亡くなり、有羽を抱えて 生計を立てなくてはならなくなった為 ギャラの良い映画・テレビドラマに転向していた。 ある日、高校の演劇部の友達が勝手に 映画のオーディションに書類を応募してしまった為 その友達の付き添いでオーディションに参加した。 だが、主演の小田裕智(羽賀研二) 監督の板東(イッセー尾形)の2人の目に留まり 急遽ヒロインに抜擢される。 当初、世間には慎一と有羽が兄妹である事は 公表されてなく、マスコミには2人の関係が 本当の恋人と誤解される事も多かった。 その後、慎一の事故を契機に 自分が慎一を兄ではなく恋愛対象として 意識している事を自覚し始めた。 このドラマで主役を演じた高井麻巳子は 「夕やけニャンニャン」のコーナー アイドルを探せの出場者をスカウトをする企画で 原宿を歩いている時に伊藤克信にスカウトされ おニャン子クラブ会員番号16番としてデビューした。 1985年10月、岩井由紀子(ゆうゆ)と二人で “うしろゆびさされ組”を結成し アニメ「ハイスクール!奇面組」の主題歌 「うしろゆびさされ組」「バナナの涙」 「象さんのすきゃんてぃ」「渚の『・・・・・』」 「技ありっ!」「かしこ」とヒット曲を飛ばした。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ないしょのハーフムーン 2

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る