000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

情届士 洋山の日記 アンチエージングとガーデニング時々人情話

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Category

Profile

情届士 洋山

情届士 洋山

Recent Posts

Favorite Blog

4人ママ relaxrenkaさん

Comments

Freepage List

2014.01.31
XML
カテゴリ:人情話

 人情話口演の際の、余興として、時折アコースティックギターを用いて歌を唄うことがある。

 

 だから、日常生活の中で、このギターを手にした練習時間も、楽しみの一つとなっている。

 

 

 だが、今後最大3週間ぐらいは、それができない!

 

 

 理由は、ギターの本体に傷が出来てしまったため。

 

 昨年の11月頃にふと気が付いた。ある日突然に、長さと幅、共に7~8cmの、白っぽい部分が出現した。

 

 何故だか理由が分からなかった?

 

 購入してから3~4年経つが、今までこの様なことはなかった。

 

 時期とすれば、丁度12月18日口演のために、「轍」の演奏練習に夢中になっていた。

 

 1分間に190の速いピッチでストロークをする必要があった。無我夢中で、不慣れなことに挑戦した。

 

 親指と人差し指でピックをはさみ、すべての指をグリップの様に丸めてストローキングすると、ピックの保持が心もとなく不安定。

 

 だから自然と、他の3本指は、開いてリラックスさせていた。この方が、人差し指と親指でピックを挟み続けるのに具合が良かった。

 

 

 この激しいストローク作用によって、指先がギターの表面のニスを剥落させてしまったのかもしれない。

 

 

 Talorのギターは、弦を張る所からギター中央にあるホールの所まで、本体に特殊な板が張り付けてある。これを一目見れば、直ぐに分かる特色と思っていたが、傷をガードする役割を担っていたことに今気が付いた! 

 

 私の傷はそれよりも上部だ。ストロークがホールの中心を奏でているのではなく、指で押さえるフレームの方の弦を弾いていたらしい。何とも未熟であった・・・。

 

 1月29日。購入した所沢パルコにある島村楽器店に持ち込んで聞いてみた。

 

 

 店員さんに親切に対応していただいた。

 

 

 分かったことは、ギターを使いこなすとこの様な傷がつく事がある。

 

 中には新しいギターを、ユーズドのような雰囲気を出すために、わざとこのような傷をつける人もいるそうだ。

 

 メーカーさんに送って見積もりをして頂く事にした。腹積もりは、購入した値段の1割程度なら、即依頼。

 

 余りに修繕費がかかるようだと、疑問符! 下手な私では、修繕しても、また傷をつけてしまいそう!

 

 人前に立つこともあるので、放置しっぱなしも見苦しいと考えていた。話を聞いて、「それもあり」と考えられるようになった。

 

 年金生活故、大金は掛けられない! かといって、物は大切にしたい!

 

 修繕の依頼をしない時には、メーカーさんへの送料を、自己負担する。これはやむを得ない。

 

 1週間後に、その見積り結果が、電話で案内されることになった。

 

 修繕の場合には、それからさらに2週間は必要だそうだ。ニスを塗ってから乾燥させるまでに、時間をたっぷりとる必要がある事を知った。

 

 

 最短1週間、最長で3週間というギター不在の期間を過ごすことになった。

 

 

 その代りに、舟橋聖一氏の「赤穂浪士」上・中・下の3巻を昨日市立図書館で借用してきた。将軍綱吉のことの段階で中断していた本。なかなか松の廊下の場面に至らなかったので、つい気が遠のいてしまっていた。

 

 

 もう一つは、平家物語の一部のビデオを見て、その習得を目指している。

 

 

 

 代替となるものが見つけられたが、寂しいことには変わりがない!

 

 何気なく親しんでいる音楽とは、素晴らしいものであることが改めて分かった!

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.31 18:08:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X