【お知らせ】ご注文数の増加にともなう商品のお届け遅延について(2月23日更新)
閲覧総数 419135
2021.02.23
|
全650件 (650件中 1-10件目) ボクシングを観る
テーマ:ボクシング観戦記(690)
カテゴリ:ボクシングを観る
○井岡一翔×田中恒成● 8R TKO 防衛2度 挑戦者1位。スピードで勝る田中だったがカウンターの巧い井岡に合わせられた。経験の差が出た。そやけどイレズミもんは嫌いじゃ。
あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。皆々様方にとってよりよい年でありますように。 ブログランキング★ボクシング
最終更新日
2021.01.01 21:42:17
コメント(0) | コメントを書く
2020.12.31
テーマ:ボクシング観戦記(690)
カテゴリ:ボクシングを観る
ストロング小林?別人?そもそも時代が違うって?大晦日恒例のボクシング。早い時間帯の放送になってよかった。世界戦のパック安売りもなくなったし。大晦日はゆっくり紅白見たいよね。長年言い続けたもんな。ありがとう俺の言い分を聞いてくれて。なわきゃねえか。ボクシングに限らず他のスポーツ芸能イベント関係今年は大変だったね。そんなモヤモヤを吹き飛ばすスカッとした試合を見せてね。でも今年のメインイベントはやっぱりクイーンズクライマックスで決まり!!!
今年はとんでもない一年でした。世界中がこれまで体験したことのない閉塞感と不安の毎日でした。私の場合このウザさを楽しんでた部分があります。忙しくて先送りにしてたことを片付けたり普段できないこともやれましたし。けっこう充実してました。みなさんはいかがでしたか?てなわけで一年間ありがとうございました。皆々様よいお年をお迎えくださいませ。 ブログランキング★ボクシング
最終更新日
2020.12.31 01:15:52
コメント(0) | コメントを書く
2019.11.07
テーマ:ボクシング観戦記(690)
カテゴリ:ボクシングを観る
⚫ノニト・ドネア×井上尚弥⚪ 12R判定 さいたまスーパーアリーナ。5R井上の右でドネアがぐらついた時これで終わったかなと。いつもの井上の試合ならそうだろう。さすがドネアそう簡単に勝たせてはくれない。逆に9Rドネアの連打で井上危うしの場面。ドネア攻める時は攻める。手に汗握った。11R井上の左フックがドネアの腹ど真ん中に。ドネア堪らず逃げて膝をつく。これでドネアの戦力がた落ち。井上倒せるか?12Rんー倒せなかった。けど攻防は見応えあった。111-116、109-117、113-114。0-3。
ブログランキング★ボクシング
最終更新日
2019.11.08 00:01:29
コメント(0) | コメントを書く
2019.06.19
テーマ:ボクシング観戦記(690)
カテゴリ:ボクシングを観る
○井岡一翔×アストン・パリクテ●10R TKO
井岡2位。パリクテ1位。開始前から序盤にかけてパリクテに呑まれてた感があったが徐々にペースをつかむ。攻撃の機会を待つ。最後のたたみかけは見事だった。4階級制覇。近頃の井岡は何だか輝きがなくなってきてた。特に井上と比べると見劣りしてしまう。ここは直接対決し勝って男を上げていただきたい。勝機は充分あるぞ。是非見たいものである。 ブログランキング★ボクシング
2019.01.01
テーマ:ボクシング観戦記(690)
カテゴリ:ボクシングを観る
●井岡一翔×ドニー・ニエテス○ 12R判定
井岡3位。ニエテス1位。1ー2。両者共に決め手のないまま終わった感じ。引き分けがいいとこだな。 あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いいたします。 ブログランキング★ボクシング
最終更新日
2019.01.01 00:56:51
コメント(0) | コメントを書く
2018.12.30
テーマ:ボクシング観戦記(690)
カテゴリ:ボクシングを観る
平成だけじゃなくもうこれで最後にしとけよ。年末は忙しいんだから。 ・WBC世界Lフライ級タイトルマッチ ○拳四朗×サウル・フアレス● 12R判定 防衛5度 挑戦者7位。3-0。放送はダイジェスト。 ・WBC世界バンタム級暫定王座決定戦 ●タサーナ・サラパット×井上拓真○ 12R判定 井上のパンチ緩いな。ディフェンスも危なっかしい。 ・WBO世界Sフェザータイトルマッチ ○伊藤雅雪×エフゲニー・チュプラコフ● 7R TKO 初防衛 挑戦者1位。ラフファイトならこっちの方がましか。
最終更新日
2018.12.31 06:24:34
コメント(0) | コメントを書く
2018.10.08
テーマ:ボクシング観戦記(690)
カテゴリ:ボクシングを観る
○拳四朗×ミラン・メリンド● 7R TKO 防衛4度
最終更新日
2018.10.08 20:06:58
コメント(0) | コメントを書く
2018.10.07
テーマ:ボクシング観戦記(690)
カテゴリ:ボクシングを観る
○井上尚弥×ファン・カルロス・パヤノ● 1R KO 初防衛
最終更新日
2018.10.07 23:37:22
コメント(0) | コメントを書く
2018.04.17
テーマ:ボクシング観戦記(690)
カテゴリ:ボクシングを観る
●比嘉大吾×クリストファー・ロサレス○ 9R TKO 新チャンピォン 挑戦者2位。比嘉は体重オーバーで王座剥奪。比嘉の動きが硬い。ロサレスのスムーズに出すパンチに比べて動きの悪さは明らかだ。9R赤コーナー側が棄権を申し出て試合終了。今、知ったんだが12kgの減量だったって?まだやってんのかこんなこと。無茶な減量やめれって!
ブログランキング★ボクシング
最終更新日
2018.04.17 06:53:26
コメント(0) | コメントを書く
2018.04.16
テーマ:ボクシング観戦記(690)
カテゴリ:ボクシングを観る
○村田諒太×エマヌエーレ・ブランダムラ● 8R TKO 初防衛 挑戦者6位。村田がひと回り大きい。常に村田が前に出て追う展開。6Rからパンチをまとめ打ち。8Rブランダムラをロープに詰めて右を叩き込む。ダウン。立ち上がったがレフリーストップ。パワーに差があった。
ブログランキング★ボクシング
最終更新日
2018.04.16 04:18:36
コメント(0) | コメントを書く 全650件 (650件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|