168402 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

好きなこと

好きなこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みにこ☆

みにこ☆

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

13ニャンズとマゼ… ★マゼンタ.さん
のんびり編み物三昧 koropokkuru02さん

コメント新着

みにこ☆@ Re[1]:すごーーーーーい!!(11/14) kuru(@^ ^@)kuruさん ☆はじめまして^^コ…
kuru(@^ ^@)kuru@ Re:すごーーーーーい!!(11/14) はじめまして シンクロにゃんズすごいです…
みにこ☆@ Re[1]:クリスマスカラーの猫用首輪を作りました(10/30) ☆ぷーちゃんさん お久しぶりです^^こん…
ぷーちゃん@ Re:クリスマスカラーの猫用首輪を作りました またまたご無沙汰してしまいました(^-^; …
みにこ☆@ Re[1]:猫柄コースターできました(09/24) ☆ぷーちゃんさん ありがとうございます(…

フリーページ

ニューストピックス

2011年06月14日
XML
カテゴリ:amimono

ピエロさんのはるカタログに載っていたジレ、

糸も買いましたし、今年中に着たいので

さっそく編み始めましたスマイル

 

といっても、まずはゲージをとりました。

ジレ 7号かぎ針ゲージ

 

私、

かぎ針の場合、目がきつくなるので

いつもだいたい指定より1号太い針で編むのですが、

2本取りだし、糸の標準使用針より太い針だったので、

今回は指定の号数(7号)で試し編みをしてみました。

 

が、しかし

やっぱりきつかったようで、

指定ゲージ→18目7段

なのですが、

私→22目9.5段

となりましたしょんぼり

 

となると、1つ上の号数で編まないと、

編み図通りの大きさにはなりませんから、

8号でも試し編みしてみました。

 

すると、

今度は17目6.5段とゆるくなりましたしょんぼり

でも、ほんのちょっとの差なので

8号でキツク編めばいいんですが、

この時ふと思い出したのが、

「7.5号のかぎ針ってあったよね?」

と。。。

 

私の編み方もあると思うのですが、

8号針で編むと、

長編みの頭が、次の段を編むと

大きくなってしまって穴が開いたようになって

不細工だったんですしょんぼり(写真に撮り忘れました)

それがなんか気に入らないし、

かといって7号だと目がキツ過ぎるし・・

 

なので、

すぐに7.5号かぎ針を注文しちゃいましたぽっ

1本だけならメール便も可能だし、

移動が公共機関の私なので、

交通費をかけて出掛けて買いに行くより安くつきますしねウィンク

 

7.5号のかぎ針で

ゲージがどのくらいになるかわかりませんが、

とりあえず、届いてから試し編みしてみて、

どの号数で編むか決めたいと思いますスマイル

 

 

 

広島ブログハンドメイドブログ針が届くまで、他のものを編んで待ってよう~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月14日 14時48分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[amimono] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.