アフロ学長のぽかぽか日記

2009/10/16(金)18:54

PC交代

いつもメインで使っているPCがジュースにより水没いたしました いま お出かけ用のPCのセッティングができましたので それでブログを更新しています。 もう二度と PCのまえでは ジンジャーエールを飲まん! いつも通り 水かNEXで。。。 そろそろ緊張してくる人が出てくるかと思いますが 緊張についてみなさんどう思われてますか? 緊張することは 悪いこと ダメなこと とか 思ってません? 実は 緊張は 自分の力をきちんと発揮させるためには とっても大事な要素なのです。 身構える ってありますよね。 身構えないと パンチとか飛んできたボールとかに 対応できませんよね。 それです。 身構える は、緊張の一種なんです。 だから 緊張は善悪じゃなくて、『程度』の問題なのです。 緊張とお友達になろう! そうすれば きちんと自分の力が発揮できるのですから。 ん? お友達になる方法ですか? いつでも質問しに来てください。 お教えいたしますよ。 テストのたびに腹痛が襲ってきてた子が 受験当日は歌を歌えるまでになった子もいます。 その子は もちろん受験合格しています。 もしその話が聞きたかったら どうぞM先生に聞いてくださいな。 笑っていろいろ話してくれるとおもいますよ。 いつも心にアフロを

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る