000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Come On a My House!!!

Come On a My House!!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

snowry

snowry

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 gordon@ jRXYkeFfTDwkc 3KJZlH http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
 agdelahf@ aWQCuKXqWunLvevcT 67Om4R <a href="http://caejjwu…
 apxqbdukn@ HRomvlyuLz 50jmn4 <a href="http://poowsrs…
 pacgfun@ HyGIFXBBkQOQDCWyQzw iMasFl <a href="http://ycmdvel…
 pkohphjp@ JxKrtDvsVcmsUCHZo bJlApm <a href="http://qzydcau…

お気に入りブログ

mi-doll -みぃちゃん-さん
H*M*S BEE H*M*S BEEさん
・・piano piano・・… ミズタマ0229さん
bloomin'CAFE *mie*sさん

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
December 17, 2011
XML
中学校で、なんとか部活をがんばっている長男マラソン
先日は車出しした午前中のうちに雨で中止になったりとか泣き笑い車雨

年中色んな連絡や子ども達のお世話をしてくださる
キャプテンや、会計などのお母様方には本当に頭が下がります2009-04-13 10:13:54


USAVICH・いつもありがとう.gif


今週は車出しをお断りして、育成の方のお手伝いぺんぎん

朝8時に駅前に集合して、Jr.リーダーの子ども達3人と 福岡市の防災センターを目指します歩く人歩く人歩く人

SH351190.jpg うちのチビもオマケで・・・。


今回のミッションは、防災センターまでの道のり

子ども達は出発時間から自分達で交通手段を考え
道順を調べ、たどり着くまで大人は見守るだけで決して口を出さない。


思わずあれこれ指図してしまいそうなところをグッとガマンの子ですぺんぎん


しかし、さすがは6年生中心のグループ!
サクサクと切符を買って、博多駅行きの電車に乗り込みました電車

博多駅で電車を降りると、改札を出てすんなり地下鉄乗り場へ移動地下鉄
一日乗車券を買って、姪浜行きに乗り込むと
先に出発したはずのグループと合流びっくり
彼らはJRの改札を出る前に迷ってしまったらしく。。。口を出さないってつくづく難しいなと感じました雫


地下鉄を降りて、西新駅から出るときも
案内表示を見てさほど迷いもせず、西南大学の道をまっすぐまっすぐ。。。

SH351192.jpg

班長の男の子が、6年生にして身長162cmで、あか抜けててお洒落でカッコいい!!
次男のこともずっと相手してくれて、手をつないで引っ張ってくれてたりと
おばちゃんずっと惚れ惚れしっぱなしでしたから(笑)。


そんなこんなで防災センターへ到着ぐー

SH351193.jpg

すっごい寒かった上に風速30m体験は凍えそうだったけどほえー

消火器での消火訓練や、震度7を体験することなんてそうそうないので
いい経験が出来てよかったです炎

翌日の日曜日は町内のもちつき黄ハート
食べすぎてしばらくおもちは見たくないっす~~~ショック








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 23, 2011 01:43:10 AM
コメント(0) | コメントを書く
[おでかけ(&食べたもの)♪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.