カテゴリ:★縫い【考察】
「どんな生地??」とのご質問を頂いたので、比較画像を交えて撮影してみました。
生地の感じが上手に伝わると良いなぁ・・・。
この生地を使って仕立てた「襟違いのお揃い」 色の感じも、出来栄えも、何より暖かさがかなりお気に入りだったんだけど・・・。 毛玉に泣いています。(ToT) それがっ「洗濯でネットに入れないと・・・」なんていう生易しいものじゃあないです。 着ているだけでムクムク下から沸いて出てくる感じ。)(だめじゃん(-"-〆)
新品の毛足の長い絨毯を、毎日掃除しているのに、1ヶ月たってもまだ抜け毛が浮いてくる感じ。(判りにくいたとえだ(笑) なので毎回「アクリルたわしで毛玉すき@伊藤家の裏ワザ」を、 着用直前、着用後洗濯前に、洗濯乾燥後の3回もやっています・・・(ToT)。 まぁ裏ワザなんで、なでるだけだけど・・・(笑) 繰り返し洗っているうちに、生地が痩せて出なくなるかなぁ・・・。 糊付けするとおさまりそうな気もするけど、日常着にそれは手間過ぎる。。。 大目立ちの食べこぼしの染みなんかできたら、たぶん「着用外」へ移動する・・・予定。(ー_ー) でも見ての通り、すごく、すご~~~く、肌触りがソフトで暖かいのですよ。 毛布着ているようなもんですから・・・。 私には耐えられない(と思われる)雪国系あたりだったら、 別布と合わせて裏使用で絶対お勧めな「ぬくぬく生地」です。 残布・・・毛玉を承知で欲しい人いる~? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[★縫い【考察】] カテゴリの最新記事
|
|