1265667 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

後半生記

後半生記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

K98BR

K98BR

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

おらがだいち@ Re:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) 家内の実家近くの風景(そんなに近く無い…
K98BR@ Re[1]:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) アンモさんへ いい写真が撮れているといい…
アンモ@ Re:車で道東へ写真撮影旅行(その3)(07/11) 旅行、ご苦労様でした。 大変、助かりま…
K98BR@ Re[1]:自作どこでもボトルゲージ(08/23) 通りすがりのリカトラ乗りさんへ コメント…
通りすがりのリカトラ乗り@ Re:自作どこでもボトルゲージ(08/23) 本物(?)はフレームに接する部分がシリ…
K98BR@ Re[1]:ワイヤー配線でてんやわんや その2(07/05) 通りすがりのリカトラ乗りさんへ 何せやる…
通りすがりのリカトラ乗り@ Re:ワイヤー配線でてんやわんや その2(07/05) はじめまして。 二枚目の画像のコラムの途…
K98BR@ Re[1]:ナビのバッテリー交換(SONY nav-u NV-U37)(03/02) takaさんへ コメントありがとうございます…
taka@ Re:ナビのバッテリー交換(SONY nav-u NV-U37)(03/02) スマホをナビに使うとそのまま置き忘れた…
おらがだいち@ Re:ドライボックス作成 その3(02/11) 除湿剤の件💦勉強不足でした😱ペコリン🙇

サイド自由欄

にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


北海道自転車部
Hokkaido Cycling Club

カレンダー

2020.07.05
XML
カテゴリ:自転車


今後レストアを進めていくと
ホイールの組み直しとか
スポークの交換とかの話がいつかは来る!
(ツノダTUの案件が近い事案だ!!)

スポークテンションメーター
ネットで既製品を探すと
1万円~4万円で売られています
職人でない限り
宝の持ち腐れ感ありありです(笑)
滅多に出番のないモノです

でも
有事の際には無いと困る・・・

今すぐには使わないが
その日のために
スポークテンションメーターを自作しました!

ネットで既製品を参考にしたり
自作する方の記事見たりしたのですが
四苦八苦したものばかりで
スッキリしません
(@_@;)

自作はかなりハードルが高いのか?

てなもんで
一週間考えた!
↓想像図(笑)


実際、どんなバネを使用するかで形は変わります
ここは運に任せて
バネを先に買いました!!


バネに合わせて
↓実際の寸法でリアルに描きました!
コンパクトにしたいが
そこそこ大きい器具になりそう・・です(笑)


事前に用意したMDF板が1cmと厚く
加工に無理感が湧いて
100均のダイソーに行ってみた
↓使えそうな板が有ったので110円で購入
MDF材で加工が楽そうだ!
(5mm厚のMDF材に両面デザインされた紙が貼られているモノ)



↓デザインボードに合わせて再設計
開いている穴を利用した図面を描く
机上で同寸紙を使いうまく組み合わさるようにした


↓ノコで切りました
切り口はリューター(ダイソー製800円)で削り面取りした


↓スポークを押す部分は廃チェーンを利用
チェーンがうまく収まるように
リューターで削り合わせていきます
(MDF材は柔いので豆腐のように簡単に削れます(笑))
本当は穴あけてコネクティングピンで固定しようとしたけど
ピッタリハマったので・・ これでヨシ!!?
ズレなきゃいいのさ!!


↓スポークがうまく掛かるように
チェーンを使用したことに気づいてもらえると嬉しいです(笑)


↓ネジをささっと付けて、バネを入れたら
微調整することもなく
見事な採寸でした!!
(自画自賛(笑))

ネジ類は買い直ししたけどね・・ここは失敗(笑)

↓(表面)


(↓裏面)
なぜ左側に2枚板を重ねているかと言いますと
バネを掛けてから固定する(取り外し可能)
(板を固定してからだとバネは掛けれないからです)
穴は沢山開いているので掛ける位置を変えることで
バネの張力を変えることができます
または他のバネを使うときとか・・
一番チカラがかかるアームの根元は
大型ワッシャーを
両面と板と板の間に入れ(3枚)
強度を上げています(ぐらつきません)


実際にスポークに挟めて見ました
少ししなるぐらいが丁度いい!!
(しならない時はバネが負けている。。)
ということで偶然にも適正?なバネを入れることができました
大体こういうものはバネの張力問題で
すったもんだするのですョ・・(笑)
あげくには形が変わって
全く違った物が出来上がっていく・・・
あるあるですね!!(笑)

あっ・・目盛りまだ付けていません
あとで紙を使って簡素な目盛りを付ける予定です


ママチャリ程度のホイールの
スポークテンションくらいなら
手の感覚でのテンション確認で
十分組めるのですが
確認&安心安全のため
このような測定器具を利用します

最新の(高精度な)ロードバイクには
使わない方がいいです!
マジで! (/ω\)

この自作した
スポークテンションメーターは
新品のホイールを手組するためのものではなく

事前に元のスポーク張力を計ったうえで
スポーク取り換え(ホイール組み直し)作業で
元の張力に戻すという意味合いのモノです

今回の使用した材料費は
1213円でした
(工具の代金は含みません)
(買い直ししたネジ代も含めていません)
切り出し組み立ては
半日で簡単にできました!!
但し
事前の机上では
時間をかなりかけています!



次回の記事は備忘録代わりに
使用したネジや
寸法などを記載します

↓ ポチッとお願いします ↓​​​


にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.07 08:06:01
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.