331865 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

煮すぎたうどん

煮すぎたうどん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2004年06月09日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
あーもーまたやられたよ。
以前、駐車場の所に乗り上げる為に置いてある、板ブロックを割られて隠されていたと書きましたが、
今回、前の方に投げてありました。
そこには折れまくったバトミントンのラケットと、菓子のゴミ。

私は犯人のものだ!と持ち帰って、一軒一軒回ろうかと思ったのですが、
見覚えのあるラケットだったんですよ。確かベンチにずっと放置してあったやつです。

となると、犯人のものとは限らない。
自分のをあんなにメタクソ壊さないでしょ?

とりあえず、今回は割られてないわけだし、見送ることにしました。

同じ班の奥さんに、その事を語ると、「破壊衝動のある子なのかもね」とのこと。
んーあのラケットの壊されかたをみると、ちょっと普通じゃないですよね。
恐いやねー最近は子供でも邪悪だわ。
たいてい親が悪いんだけどね。

しかしうちだけ狙うのはなぜ?
私ガキに怨み買うような事はしてないじょー
私は怨んでるけど(笑)
予防しかないので、もーブロックをセメントで固定することにします。

そういえば、昨日隣の定年夫婦のおばさんが、怒鳴っていたので聞き耳たてたら、
自慢の庭にデカイボールを蹴り込まれたらしく、
「花が折れるでしょ!」とかなりご立腹だった。
対して小学生の男の子、聞こえなかったけど言い返してた。

あのさー悪い事したんだから謝りなさいよ。 うちも何度も壁にボールぶつけられて、ビビったことがある。

何度も言うけど、親のしつけのなっていない子供が多すぎる。
社会に出す為のガイドラインがしつけですよ。
野菜だって、ある時期まで添え木をしてやらないと、ポキって折れたり曲がったりしちゃうんだから。

んー親って責任重大ですよね。
とりあえず私は、ゴミを道に捨てない子供に、モモカがなればいいです。
馬鹿でも人として間違ってなければOKヨ。
っつーかへたに頭良くても、大学出すお金ないからなんだけどにーだはは(>_<)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年06月10日 20時54分54秒


プロフィール

清水2064

清水2064

お気に入りブログ

ふたごレンジャー研… nyamさん

© Rakuten Group, Inc.