煮すぎたうどん

2011/09/22(木)00:51

1歳半検診にて引っ掛かる

育児・妊娠(100)

検診でけちょんけちょんに言われた… 嘔吐下痢してから発達が遅れてまして、臨床心理師にまで面接受ける始末 自分的には大丈夫と思ってるんですけどね。認めたくない、ってだけじゃなくて。 なんかさー。ダメ出しばかりで凹みまくったわ。 仕方ないじゃん。頑張っても食べないし寝ないし喋らないんだから。 あと半年様子見てみよう。 私自身、3歳までまったく喋らず一人遊びばかりだったので、似てしまったのかな。 つかほとんど放置で育ったのに、よく普通になれたなw 本を読むようになったお陰だよなぁ。よし、本をもっと読んで聞かせよう。 聞いてくんないけど! (それから) 心配だったから念の為耳鼻科行ったら、市内の専門医に一度見て貰いましょうと、紹介状を頂いた。 聞こえてないワケじゃないんだけど、反応する音としない音があって、耳じゃなく興味の問題のような気もするのだが… 一度診てもらって安心した方がいいよね。 しかし凄い激混みらしく、一日かかるんだって… 遠方だし、二人じゃないと無理だな。 2番目は健康で喜んでいたらコレ。神様は私に試練を与えたいらしい。 検診に3時間、病院にも行ったので疲れ果てた上に落ち込んだんだけど、なんか無性においしいものが食べたくなり、知り合いの食堂にウナギ食べに行った。 めっちゃ美味かった…!!久しぶりだった!! その後温泉入る黄金コース。幸せを感じた。 もしかしたら子供に障害があるかもしれない…という辛い現実ですが、だからといって私が暗い顔していても家庭内が暗くなるばかり。 それって返って子供に悪影響。だから笑えるようにしとかないとね。 うちの家訓。 『ツライ時はうまいもん食え!』

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る