|
カテゴリ:お金の話
初任給を上げます!! 大手企業はドンドン若手の給料を上げています これから社会に出る若者たちにはありがたい傾向です 中小企業にもこの流れが広がれば 今後、少子高齢化がますます進む日本において 若者の負担が大きくなることが想定されており 暗いニュースが多い中、明るいニュースと言えるのではないでしょうか 多くのおじさんは、今の若者は初任給が上がってうらやましい 自分たちの時は、就職氷河期で就職自体が難しく 入社後も、低賃金でこき使わされて、飲み会も強制で… なんて思っていたりします 私は、時代によって環境が変わるのは当然と考えているので 初任給がどうとかはあまり気になりません ただ一つ、今の若者がうらやましいと思うのは 資産形成が容易になっていることです 私が、新卒であったとき ネット証券はまだまだ一般的ではなく NISA制度もなく まともな投資信託もなく ユーチューブもなく ブログなどで資産形成の情報を発信している人もおらず 周りで資産形成している人は全くいませんでした 今の投資環境はかなり恵まれています この環境で、投資しないのはもはや 「自己責任だ!!」 と言われても仕方がないレベルです 逆に、しっかり資産形成ができていれば 40代にはFIREできるのではないでしょうか 40代で資産形成を始めたおじさんからすれば うらやましい限りです 皆さんはどう考えますか? 次回、【積立】新NISAの2025年1月末現在の報告【報告】 見てください! アーリーリタイアまで 後2,161日 1月27日現在 積立額 2,161,134円 評価額 3,592,215円 損益(円) 1,431,081円 損益(%) 66.2% 残り投資額 2,335,416円 奥さんがラクマでハンドメイドを出品中!! ↑クリックして応援お願いします ![]() にほんブログ村 クリックお願いします お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Jan 30, 2025 11:00:09 PM
コメント(0) | コメントを書く
[お金の話] カテゴリの最新記事
|