102620 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ソフトボールルールの日々勉強

ソフトボールルールの日々勉強

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かあず2004

かあず2004

Freepage List

Favorite Blog

牛深、35.9度 New! mare32さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
いくぞ市川第七中ソ… 南部ソフトさん
中央ファイターズの… 中央ファイターズさん
翔け!アストロ戦士… 西浦上アストロズさん
砂町ソフトボ… sleague事務局さん
~ SC.Vermelho ~ SC.Vermelhoさん

Comments

かあず2004@ Re[1]:フラダンス(03/13) 気くばりマスターさん >今いろんな教室…
気くばりマスター@ Re:フラダンス(03/13) 今いろんな教室があります。 教える方は…
かあず2004@ この親にして、この子あり その通りですね。 子供を見れば、親の想…
気くばりマスター@ Re:挨拶もできないのか・・・(03/05) 今の子のマナーはできることしない子に分…
かあず2004@ Re[1]:救急車って・・・(03/03) HIMEchan♪さん >救急車の台数が足りない…
HIMEchan♪@ Re:救急車って・・・(03/03) 救急車の台数が足りないと聞きました。 …
まろんちゃん♪@ Re:救急車って・・・(03/03) 救急車と消防車、最近見かけました。 15…

Shopping List

Recent Posts

January 26, 2021
XML
カテゴリ:ソフトボール
前回の続きです。

僕個人的には、練習メニューを考える際に、

・アップ
・バッティング
・フィールディング
・走塁
・トレーニング

としています。
勿論、学年によって違いはあります。
ちびっこは、一気にたくさん覚えるのは大変ですが、同じことをやり続けると飽きてくるので、手を変え品を変えという感じです。

高学年とはいえ、反復練習を飽きないようにいろいろとやるようには心がけています。
また、試合形式でのルールを覚えるための練習は、全てを含んだ練習としています。
時間配分は、時々によりますが、どういしてもバッティングは時間がかかる割に効率が悪いので、個別練習を積極的に取り入れています。

基本、野球・ソフトボールは、どうしても練習時間が長くなる傾向にあります。
これはダラダラ長くやってるわけではなく、練習自体が効率悪くなるスポーツと感じています。
そんな中で、いかに効率よく練習できるかが勝負です。

僕のチームは、3時間練習が基本となっています。
それも土日のみです。
祝日も基本休みで、大会が入ると練習がほとんどできなくなることもあります。

また、よく練習の順番を聞かれることがありますが、
最初に技術的なことを多く取り入れ、最後にトレーニングをするようにしています。
アップでダッシュやベースランニングをするチームもあると思いますが、僕個人的にはそれで体力を消耗してしまって、技術練習で疲れていると技術が習得できないと考えています。

ただ・・・どうしても最後にきついトレーニングを入れてしまい過ぎると、

「ソフトボールってしんどい・・・」
「楽しくない・・・」

と感じさせてしまうこともあるので、ほどほどにしていますし、最後の挨拶や帰り際には楽しい雰囲気にして、

「今日の練習は楽しかった!!」
と感じてもらえるように努めています。
そんなことを、監督候補のコーチにお伝えしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 26, 2021 09:07:47 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ソフトボール] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X