ないすミドルのレース日記 (楽しく走ろう♪)

2006/07/13(木)17:43

人間ドック

今日は先日(7月6日)に受診した人間ドックの結果発表でした。身体測定・・・身長が2ミリ縮みました(T_T)    眼科検査・・・異常なし    聴力・・・異常なし血圧・・・104/62異常なし   肺機能検査・・・異常なし血清検査・・・RF値が高い(リュウマチの疑いあり)肝機能検査・・・異常なし(尿酸値が7.0少し高いかなぁ)   糖尿病検査・・・異常なし脂質検査・・・HDLコレステロール(善玉コレステロール)が多すぎる   生化学検査・・・異常なし血清検査・・・赤血球数が少ない、ヘモグロビンが少ない、ヘマクリット値(赤血球の割合)が低い、血小板が少ない私の血液は薄いの 固まりにくいの先生いわく、「以前の検査結果と同じだから、こうゆう体質ですね、心配いりません」ホッ心電図検査・・・洞性徐脈、左室肥大の疑いあり。洞性徐脈とは、脈拍が普通より少ないんです。私の心拍数は1分間に約42回、一般人が60回ですから、かなり省エネです。左室肥大は心拍数が少ない為一度に大量の血液を送り出すのでそうゆう結果になるそうです。(心電図検査は毎年この結果が出るので、以前24時間心電図を取って精研してますから大丈夫です。)胸部X線・・・異常なし   胃部X線・・・異常なし   喀痰検査・・・異常なし   便潜血・・・異常なし腹部超音波・・・胆のうポリープの疑い、腎石灰化の疑い。「胆のうポリープは問題ないです。腎石灰化は1ミリ大の石が3個ありますが、3年間で成長してませんから心配いりません」との事でした。以上、今年は再検査・精密検査をする必要なしで、おおよそ健康体でした。めでたしめでたし・・・

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る