ないすミドルのレース日記 (楽しく走ろう♪)

2007/03/13(火)20:07

玉手箱の中身は・・・

11日の日記に書いた「玉手箱」の中身を見てください              シリンダーヘッドです。「月」のようなクレーターがいっぱい              そしてピストン、ヘッドと同じくクレーターだらけになっています原因は・・・・・・転倒した時に、シリンダー内に砂が入ったから・・・かな?いつ・・・・・・            去年の「チューズディ耐久レース最終戦」前の整備(2006.11.25のブログ参照)では、ピストンもヘッドもキレイでした。’06,11,21日の「サプライズ60分賞金耐久レース」(2006.12.15のブログ参照)で転倒した時それとも’06,11,26日の「RSカップ明智スプリントレース最終戦」M30予選で転倒(2006.12.21のブログ参照)した時  (※この時以来転倒していないから、MF予選・決勝レースの時はすでにこの状態だった)どちらも4コーナーで転倒し、グラベル(砂場)へコースアウト。その時に砂を吸い込んだとしか考えられない。でもクランクシャフト廻りやシリンダーにはキズが無い。エアクリーナーBOX内を見ても、砂はまったく無し。じゃあ原因は別にある 私じゃ解読不能、誰か教えて ピストン・ピストンリングは新品と交換。シリンダーヘッドは凸部をヤスリで削り、ペーパーで仕上げた(この作業で時間がかかりました)けど、凹部はそのまま。とりあえず、明日は「明智サーキット」で慣らし運転してから練習、20日の「チューズディ耐久レース」はこのまま走ります。どこかにNSR50の中古ヘッド転がっていませんかどなたか不要なヘッドを譲って下さいませ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る