1377478 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ないすミドルのレース日記 (楽しく走ろう♪)

ないすミドルのレース日記 (楽しく走ろう♪)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年05月17日
XML
カテゴリ:懐かしい思い出

ライダーならオン・オフ問わず誰もが知ってるこのロゴマーク!

                 RS TAICHI

そうです、大阪府大東市に本社があるRS TAICHI、オートバイに関連する商品を取り扱う会社ですね。

TAICHIの創設者が吉村太一さん、元HONDAワークスのモトクロスライダー(セニアクラス=現国際A級)であり、SUZUKIワークスのモトクロス監督

 

 

       むかし 昔 そのまたむかし話 

 

鈴鹿サーキット国際レーシングコースのS字から逆バンクコーナーにかけての外側(観客席の後ろの山)は、昔はモトクロスコースだった。 のちにスターティングマシンの導入を期に、スタート位置が2コーナーまで延びた。(そのまた昔は「交通教育センター」の場所がMXコースだったらしいが、私もさすがにソレは知らなかった)

※ その後・・・鈴鹿MXコースは 現在のオートキャンプ場に移転し、やがて姿を消す。

SUZUKI、YAMAHA、KAWASAKIの各ワークスや市販の2サイクルMXレーサーに対し、4サイクルエンジンしか作ってなかったHONDAはMXに不参加。

でも一部(ごく少数)のHONDAファンは4サイクルの市販車SL250を改造し、MXに参戦。

           SL250SL250

4ストと2スト、同じ排気量なら2ストが断然有利。 4ストで太刀打ちできるわけが無い。

 

当時私が所属していたチーム 上野名阪レーシングはHONDA車(四輪&二輪)を取り扱う名阪モータース(三重県上野市上之庄)が母体。

1970年代初頭・・・先輩たちは、4サイクルでは勝てないので他社の2サイクルレーサーや2サイクル市販車の改造車に乗っていた。 

1972年 満を持してHONDAがMX界に送り出した2サイクルマシンRC250M(335B)に跨るのはSUZUKIワークスから電撃移籍した吉村太一選手と上野広一選手。

       RC335C335B

そう、2ストじゃなきゃ勝てないレース界に、やっとHONDAが2ストエンジンを造ったのだ!

当時のレーサーはサイレンサー(消音機)なし、爆音を轟かせて走ってましたが、騒音問題にもおおらかでしたね。 

 

'73年に一般市販されたエルシノアCR250MCR125M(正確には'72発売の73モデル)

          CR250CR250M

スティーブ・マックイーンのCMが鮮烈だった!

         

私の兄貴はCR125Mに乗り、'75ノービス125クラス中部チャンピオンになりました。 俺なんか足元にも及ばない、2拍子そろったライダーでした。 いまじゃ飲んだくれオヤジですが(爆)・・・兄弟そろって飲兵衛オヤジですが、何か(ノ_ _)ノ コケッ!

 

鈴鹿MXコースで出会った太一さんは とっても気さくな人で、当時中学生だった私にも人懐っこい笑顔で声をかけてくださいました。

'74年シーズン終了とともに現役を引退した太一さんが'75年大阪の大東市にライダーズスポットタイチをオープン。

高校生になっていた私は愛機CB750にまたがり太一さんの店へ。

          22 '77・1集合管・コムスター

何回目かに店へお邪魔したとき太一さんに「おやっ? ないす君、イイ物付けてるね。どこで買ったの?」と聞かれた。

「イイ物」とは?

                 ウイングマーク

HONDAウイングマークのワッペン。

今ではステッカーやワッペンも簡単に手に入りますが、当時ウイングステッカーは輸出専用の非売品、ワッペンなんて物は存在しなかった。

無いなら作りゃいいじゃん♪

ってことで手芸屋さんでフェルトを買い、ミシンを使って自作しちゃいました(笑)

ソレをジャンバーに縫い付けてRS タイチへ行ったら、太一っつぁんに見つけられて声をかけられたってわけ。

その数ヵ月後RS タイチへ行くと

 なんと!

ウイングワッペンが販売されていた!

私の手作り品を見て、量産品を作り販売する・・・さすが商魂たくましい大阪の商人太一っつぁん!

私にアイデア料をちょうだいなっ!!!

って、そんな事 もう覚えてないですよね。

というか、私の事なんて覚えてないよなぁ。。。

          

なぜ急にこんな昔話をしたかというと、3月に 1年ぶりに来日した元国際A級MXライダーのロンと、同じく元国際A級MXライダーのオグショーさんと3人で昔話をしたからなんだ(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月17日 21時59分23秒
コメント(8) | コメントを書く
[懐かしい思い出] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:出会い・・・RS TAICHI(05/17)   ようこ さん
ミシンで自作したんですか。器用ですね。何でもこなせちゃいますね。個人で作る分には問題ないでしょうが、売るとなるとね~ (2012年05月17日 22時35分50秒)

ようこちゃ~♪   ないすミドル さん
Re[1]:出会い・・・RS TAICHI(05/17)

>ミシンで自作したんですか。器用ですね。何でもこなせちゃいますね。

うん、オフクロのミシンを使ったよ。
昔タイプの足踏みミシン(笑)
裁縫は得意やで♪

個人で作る分には問題ないでしょうが、売るとなるとね~
-----
意匠登録すればよかったかあな?
でもマークのデザインはHONDAに帰属するし、
一高校生のチカラではどうしようもないわな(^_^;)アセアセ

そのてん、元HONDAワークスライダーの太一さんなら
簡単な話だわね_| ̄|○ バタッ

(2012年05月17日 23時29分31秒)

Re:出会い・・・RS TAICHI   あげあんぱんまん2333 さん
ミドル君はある意味ワークスライダーやったんやね。兄弟揃ってライダー兼飲ん兵衛ダーとは(笑)
CB750てあのナナハンライダーのナナハンか? 光君とミドル君。ん~~どっちが男前なんやろか。そういやあの漫画の喫茶店のマスターは作者の分身みたいなもんらしい。(こないだテレビでそんな事言ってた)
それにしてもミドル君は何でも作るんやなあ。マシンを作りコケては身体を造り(おぉキカイダーか)、嫁さんを作り子供を作る! ん~職人だ( ̄▽ ̄;)
ところで、吉村さんて、あのメットの昭栄(合ってるかな)と同じ時期に部品を出してた ヨシムラ の事なんかな?
(2012年05月18日 00時24分17秒)

あげぱんちゃ~♪   ないすミドル さん
Re[1]:出会い・・・RS TAICHI(05/17)

>ミドル君はある意味ワークスライダーやったんやね。兄弟揃ってライダー兼飲ん兵衛ダーとは(笑)

ハイ、働くライダー=ワークスらいだー?(笑)

>CB750てあのナナハンライダーのナナハンか? 光君とミドル君。ん~~どっちが男前なんやろか。そういやあの漫画の喫茶店のマスターは作者の分身みたいなもんらしい。(こないだテレビでそんな事言ってた)

うん、そのナナハンだよ!
光君が乗ってたのと同じ(^_-)-☆
光君はいつでもノーヘルやったけど・・・

>それにしてもミドル君は何でも作るんやなあ。マシンを作りコケては身体を造り(おぉキカイダーか)、嫁さんを作り子供を作る! ん~職人だ( ̄▽ ̄;)

どんな職人やねん?(笑)
まあ、色んな意味で「つくる」ことは好きやで!

>ところで、吉村さんて、あのメットの昭栄(合ってるかな)と同じ時期に部品を出してた ヨシムラ の事なんかな?
-----
POPヨシムラの事でしょ?
まったくの別人です、確か血縁関係も無いはず。

POPの娘さんのご主人が「モリワキ」さんです!
「ヨシムラ」、「モリワキ」一世を風靡した名前です♪

(2012年05月18日 00時57分03秒)

Re:出会い・・・RS TAICHI   他界 さん
完全に喪失rider他界です。
最後にbikeに乗ったのは
息子のbikeを出先から回収するために
だけ。
その長男も
いつの間にか
クルマにchange。
現在次男だけが
毎日乗ってます。
ちなみに
カミさんは
娘にbike免許を勧めています。
(2012年05月19日 08時27分59秒)

Re:出会い・・・RS TAICHI(05/17)   校長 さん
こんにちは。
ロンサンのみならず
たいちさん
はたまたおぐしょーさん
お会いしたいなまえばかりですなー
そんなないっさんを知ってるだけで…(笑)

てか呑みましょうよ~(・∀・) (2012年05月19日 20時19分31秒)

他界さ~ん♪   ないすミドル さん
Re[1]:出会い・・・RS TAICHI(05/17)

>完全に喪失rider他界です。

喪失しようが何をしようが、riderはライダーです!
いつでも復帰できますよ♪

>最後にbikeに乗ったのは
>息子のbikeを出先から回収するために
>だけ。

オイラも20年のブランク中はそんな感じでした(^_^;)アセアセ

>その長男も
>いつの間にか
>クルマにchange。

寂しいですが、今の若者は乗り物に興味が無いようで、
特にバイクに乗る若者は激減しています(T△T)アウアウ~

他に楽しい遊びがいっぱいあるんですよね。

>現在次男だけが
>毎日乗ってます。

えっ?
次男さんはライダー?
嬉しいですね~(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!
安全運転で(*^ ^)/。・:*:・°'★,。・:*:・°'☆♪

>ちなみに
>カミさんは
>娘にbike免許を勧めています。
-----
え”っ?
娘さんにバイク免許??
勧めてるのは奥さん???
ますます最高な他界家の人々(*^_^*)
こりゃセンセもライダー復帰ですな( ̄ー ̄)ニヤリッ

(2012年05月20日 12時21分21秒)

校長さ~ん♪   ないすミドル さん
Re[1]:出会い・・・RS TAICHI(05/17)

>こんにちは。

ちゃっす、毎日乙です~!

>ロンサンのみならず

ロンとは草野球仲間、車仲間、海仲間、もちろんバイク仲間・・・
早い話が遊び仲間っちゅうこっちゃね(*⌒▽⌒*)ケラケラ

>たいちさん

太一さんは雲の上の人!
オイラはよ~く覚えてるけど太一さんはオイラを覚えてないよなぁ・・・_| ̄|○ バタッ

>はたまたおぐしょーさん

オグショーさんとは彼が現役時代にお会いしてるはずだけど、記憶になかった(^_^;)アセアセ
今回の食事会でお友達になったけどね(*^_^*)

>お会いしたいなまえばかりですなー

増田耕二さんも知ってるよ♪
もちろん瀬戸康一さんや佐藤健二さん・・・etc.
スティーブ・マーチンとも一緒に遊んでた(笑)
彼の奥さん(ランディ)がめっちゃきれいやった(//▽ //*)テレッ

>そんなないっさんを知ってるだけで…(笑)

オイラを知っててもしょうがないべさ(^_^;)アセアセ
そのへんに転がってる酔っ払いオヤジでしゅから(ノ_ _)ノ コケッ!

>てか呑みましょうよ~(・∀・)
-----
うんうん、いいお誘いですな( ̄ー ̄)ニヤリッ
次回はかすぎゃーで?
と、ろし君がつぶやいてたような(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!

(2012年05月20日 12時37分37秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ないすミドル

ないすミドル

カレンダー

コメント新着

あいす@ Re[2]:一初 と おっぱい祭り♪(01/31) ないすミドルさんへ 幼い顔のお姉さんが大…

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月

© Rakuten Group, Inc.