KABAのひとりごと

2006/08/16(水)15:11

神戸の本格中華 竹海(ズーハイ)

---中華(39)

竹海 (ズーハイ) 神戸に帰ってきました。 7年振りのお盆休みです。 でも、急に帰ってきたので、あんまり出歩かず、暑いし、久々に高校野球観戦を自宅で楽しんでおります。 火曜日の夜、中華を食べに行きました。 先週はずっと洋食だったので、ちょっと中華に飢えてました。 前々から行きたかった、加納町の交差点のところにある竹海です。 本格的な中華料理が、安い値段で食べれるとの噂で、興味津々でした。 メニューがとても多いです! とても、一回の訪問じゃ興味深いメニューを制覇できません。 まず、付き出しがサーモンとレバーと魚の南蛮漬け。 付きだしから、しっかりしています。 とっても豊富な前菜のメニューから選んだのは、 ・砂肝の冷菜 ・ピータン ・ホッキ貝の葱和え にしました。砂肝は、柔らかく、八角の香りで煮込まれたものをごま油と葱で和えたもの。 お酒が進む味です。 ホッキ貝も、同じく、葱とごま油で和えていますが、塩の味がけっこうキツイ感じ。 これも、とても冷たいお酒が進む味です。 その後、前菜以外のメニューをオーダーしようと、いろいろ考えたんだけど、メニューの最後の方に、中国語で書いている本格的な四川料理?から、 ・茄子の醤油味 ・本格的麻婆豆腐 にしました。茄子は、相性の抜群の油で素揚げし、干し椎茸やその他野菜と炒め煮したもの。肉が入っていないのが、いいです。ご飯がとても合いそうです。 麻婆豆腐は、激辛です。。実は、書いている今、お尻が痛いです。。 普通の麻婆豆腐が600円に対し、これは、1000円。きっとすごくスペシャルなんだろうと思っていたけど、これほどとは。。。いろんな辛みが混ざっています。 勇気ある方、ぜひご注文ください。 竹海(ズーハイ) 神戸市中央区加納町3丁目10-3 078-252-2286 人気blogランキングに参加してます。 一日一回クリックで応援お願いします。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る