KABAのひとりごと

2006/10/30(月)09:05

シカゴのフレンチビストロ Bistro110

Chicago(20)

Bistro110 出張でシカゴに来ました。2年に1回の展示会です。 朝、シカゴの空港に到着する父を迎えにいって、買い物に付き合って、夕方、ウチの家族とも合流して、食事に行きました。 たまたま、ラッキーな事に子供達の学校がお休みだったので、家族も一緒に泊まる事になったんです。 行ったのは、Bistro110。 一応、フレンチなんですが、ダウンタウンシカゴにありながら、そんなに堅苦しくなく、カジュアルなフレンチです。量も殺人的な量じゃないし(笑)。 2年前の展示会の時は、ウチの会社の展示会参加者でパーティもしたお店。 子供連れでも、ぜんぜんOKです。 ちゃんと子供用のメニューまであります。 Bistro110 110 E. Pearson Street Chicago IL 312-266-3110 まず、このお店の名物、ニンニク。 パンと一緒に食べるんです。 座ったら、勝手にでてきます。 オリーブオイルかけ蒸し焼きにしてます。 前菜にオイスターとアーティチョーク。 オイスターは、東海岸産と西海岸産が2種類づつありましたが、 身の大きな西海岸産を2種類、頼みました。 牡蠣好きの佑実が、6個、食べました。 アーティチョークは、マスタードソース。 歯でしごいて食べます。ガクの所が、美味しい! 季節モノのパンプキンスープ。 メインに、僕はカスレ、嫁さんは、貝柱のポレンタ添え。 カスレは、外で食べるの、初めて。 鴨とラムとガーリックソーセージを豆とトマトでと煮込んでいます。 豆がメインのシチューのようなモノです。 嫁さんのは、ポレンタが美味しい! 再会を楽しむ、お爺と孫。 嫁さんは、デザートにチョコレートムース。 甘さ抑えめで美味しかった。。久々に美味しいアメリカのデザート。 子供達は、サンデー。 注文通りに作ってくれます。 佑実は、チョコレートアイスクリームにチョコレートソース。 雄大は、シナモンアイスクリームにホイップクリーム。 雄大は、勝手に自分が飲んでいたソーダーをかけクリームソーダーに! とてもフレンドリーなお店。 ゆっくりできました。 人気blogランキングに参加してます。 一日一回クリックで応援お願いします。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る