KABAのひとりごと

2007/05/17(木)02:00

Wolfgang Puck Gourmet Express

Trip in USA(70)

Wolfgang Puck Gourmet Express ドイツ出張のとき、ミルウォーキーから珍しくミネアポリアスで乗り継ぎして、アムステルダムに行くことに。 搭乗まで一時間くらいあったんだけど、ラウンジ行って、メールをチェックしてたら、残り30分に。機内食食べるのイヤだったので、どっかで食べようと思っていたので、まずは、目当ての中華??アジア料理??のファーストフードのところに行くも「Sorry, We are close」。。。ほんの2分。。。しょうがないので、辺りを見渡すと、2日続けてくって、もう、今日は絶対食いたくないって誓っていたハンバーガーのマクドナルドと、サンドウィッチのSubway。Subway,ここんとこ、あんまり好きじゃないんですよ。。特に理由は無いけど。 で、もう一つ、目に留まったのが、Wolfgang Puckの軽食の店。 Wolfgang Puckは、Foodチャンネルでおなじみの、たしか、オーストリア出身のシェフで、なかなかユニークで柔軟な発想の料理がウリのシェフ。フルーツとかもよく使うので、カルフォルニアっぽい料理のシェフです。 前に、一度だけ、ディズニーワールドで食べに行ったけど、味はどうだったかな?? そのWolfgang Puckが、最近、空港によく進出してるんですよ。 ピザや、サンドウィッチ、スープなんかのお店。 店内も、ちょっと綺麗でお洒落な感じのファーストフード+αな感じ。 ピザは、 ・スパイスーチキン ・マルガリータ ・ペペロンチーノ ・4チーズ の4種類。 注文を受けてから、生地に具をのっけます。 空港内にも、ちゃんとロースターが。。 ここで5分ほど焼いてできあがり。 ちょっと待たされました。。 8時半搭乗開始で出てきたのが8時20分くらい。 マルガリータ、なんか、普通のマルガリータとは違うイメージですね。 普通はトマトソースにモツァレラに、バジルなんだけど。。 トマトは輪切り。バジルはちぃーーさく刻んだものが。 ま、でも、空港で食べるには、充分に美味しいピザでした。 時間が無いので、ダッシュ食い!! 人気blogランキングに参加してます。 一日一回クリックで応援お願いします。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る