壁紙自然派

2011/02/27(日)07:24

秋田駒ヶ岳冬山の雄姿-スノーボーダーもいた

自然(983)

 秋田駒ヶ岳の最高峰、男女(おなめ)岳(1,637m)の冬の雄姿です。  私はこの北東面を望む容姿が好きで、冬山では必ずこの場所でシャッターを切っています。  他の面と比べて男性的だからです。  今年は雪が少ないのに驚きました。  これを撮影した地点には雪が着いてなく、山肌が露出していたのです。  横手市や湯沢市が稀に見る豪雪に見舞われたというのに、ここは逆に例年より雪が少なかったのです。  夏場は高山植物が咲き乱れる花の百名山として知られていて、多くの登山客で賑わう山ですが、冬山も割合気軽に楽しめる山です。  田沢湖高原から八合目小屋を経由して山頂まで、自分の足で登ると3時間ほどの行程です。  楽しようと思うなら、前日までに予約すれば、雪上車で八合目まで運んでくれるサービスもあります。  それでは登山にならないので、私は麓から登りました。  八合目までは、ツボ足でも大丈夫でした。  撮影地をマピオンの3D風地図で示しています。  携帯を最近、GPSが付属する新機種に替えましたが、正確に撮影地を確認できるので、とても重宝しています。 壁紙をDLする  カレンダー入りの壁紙をDLする この写真入りで印刷用のカレンダーを作成する 2Lサイズ A4サイズ 撮影地地図  男女岳の南東面はお椀を伏せたようになだらかです。  この斜面を滑走するスノーボーダーがいました。  彼らは、八合目までは雪上車で来たのでした。  この大自然のコースは、昔はスキーヤーのものでしたが、今は圧倒的にスノーボーダーの天下です。 壁紙をDLする  カレンダー入りの壁紙をDLする この写真入りで印刷用のカレンダーを作成する 2Lサイズ A4サイズ ←もっと壁紙を探すなら

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る