7537336 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

壁紙自然派

壁紙自然派

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018/05/19
XML
カテゴリ:自然
鳥海山から望む雲海

 鳥海山から望む雲海です。

 鳥海山5合目の祓川キャンプ場付近で撮影しました。

 上部の雪渓から鳥海山の黎明を撮影後、ここまで下りてきたら、風景写真家の小松ひとみ先生と出会いました。

 彼女とは先月中旬、福島県で桜撮影中に出会ったばかりであり、またまた偶然が重なりました。

 プロの写真家と撮影日、撮影場所が共通しているなんて、私の狙いもなかなかのものでしょう、といいたいのですが、それは自画自賛もいいところ。

 私の標的は鳥海山でしたが、彼女の標的は雲海でした。

 彼女は、前日が雨だったので今日は雲海が現れるだろうと予想して上ってきたわけです。

 私は晴れたらいつでも良かったのですが、彼女は今日しかないと計算しての行動です。

 そこがアマとプロの違いでしょうか。

鳥海山から望む日の出

 祓川の雪渓で鳥海山を撮影中、振り返って撮った日の出のシーンです。

 『鳥海山祓川・地図』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/05/19 06:00:12 AM
コメント(4) | コメントを書く
[自然] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:鳥海山から望む雲海(05/19)   moto,komachi さん
なかなかのねらい通り、素晴らしい雲海と日の出が撮れましたね!
自称、雲海・霧オタクとして感謝感激です^^
(私事で恐縮です)
(2018/05/19 08:26:12 AM)

Re[1]:鳥海山から望む雲海(05/19)   koba0333 さん
moto,komachiさんへ

私も霧オタクを自称しています。

思い通りにならない霧にいつも悩まされています。 (2018/05/19 05:12:51 PM)

Re:鳥海山から望む雲海(05/19)   野の花2517 さん
私は、子どもだったころ、家の前方に見える山並みを日々眺めていました。
そして、あの山の向こうには何があるのだろうと、考えていました。
小学校、中学年ぐらいの時、ワラビ採りをしながら、峠まで連れていってくれました。
なんと、峠の向こうは、又、山でした。
1枚目の美しい、写真を拝見しながら、その記憶を鮮明に思いだしました。 (2018/05/19 06:22:55 PM)

Re[1]:鳥海山から望む雲海(05/19)   koba0333 さん
野の花2517さんへ

幼いころの記憶が甦った山風景だったのですね。

私も小学生の頃は、近くの山林でよくワラビやキノコなどの山菜採りをした思い出があります。

いま、その山林はほとんど無くなってしまいました。
(2018/05/20 06:36:24 AM)

PR

Calendar

Comments

koba0333@ Re[1]:冬霧の雪原(01/26) SC1000さんへ ご迷惑をおかけして申し訳…
SC1000@ Re:冬霧の雪原(01/26) 突然の書き込み失礼いたします。 いつもカ…
koba0333@ Re[1]:猛烈な吹雪(01/19) *粋蓮一凜**さんへ 吹雪が有名なのは青…
*粋蓮一凜**@ Re:猛烈な吹雪(01/19) こんにちは 1月22日 こちらは雨です こ…

Archives

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(276)

紅葉

(423)

(1092)

自然

(983)

創作

(17)

(61)

一般

(87)

風景

(1094)

ヨーロッパ

(184)

海外

(64)

生き物

(74)

つぶやき

(31)

歴史あれこれ

(37)

芝桜の小路

(18)

国際ロマンス詐欺

(0)

芝桜の品種

(23)

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.