|
カテゴリ:カテゴリ未分類
改めましてあけましておめでとうございます。てけてけでございます。
無事元旦も過ぎまして、今年も二日目を迎える事ができました。しかし富山も再び大雪で、元旦から雪かきが大変( ̄Д ̄;;介護施設から実家に帰ってきているうちの父の世話もあって、バタバタした正月休みであります。 昨日は映画が1000円の日だったので、元日にも関わらず、映画を見てきました(;^_^A「のだめカンタービレ」ですけど、漫画も全巻読破しテレビドラマも全部見ましたから、こりゃ映画も見なければいけない、と。 さすがに公開から日が経過したのと、初売りに必死な皆がわざわざ元旦に映画なんか見に来ない、というのもあって、客の入りはイマイチでした。しかし映画は十分に面白く、笑いあり涙ありの作品に仕上がっていましたよ。特に映画館で見る事によってオーケストラの迫力が十分に伝わってきます。関心のある方は是非。 ところで映画館で重要なのはポップコーン。これの成否が私を映画館に誘うかどうかの分かれ目になります。私は変り種ポップコーンは嫌いです。塩のみ。そしてこれにバターがどれだけかかっているかが勝負なのです。 私のお気に入りはワーナーマイカルのポップコーン。柄杓いっぱいのバターを最後に上からかけてくれます。お陰で食べると手がベタベタになってしまうのですが、これが最高に美味い!!一度映画も見ないのにポップコーンだけ食べに行った事がある程です。 ところが富山にはワーナーマイカルがありません。唯一富山にあったところもSATYの経営不振と共に幕を閉じてしまいました。はっきりいってここ以外のポップコーンに何百円も払う価値があるとは思えません。残念無念。 ワーナーマイカルだけでも残ってやってくれませんかね?やはり映画とポップコーン。これは切っても切れません。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|