1104025 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KA.Blog

KA.Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

てけてけ0

てけてけ0

Archives

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

てけてけ0@ Re[1]:新年のご挨拶(01/01) アツヒロさんへ あけましておめでとうご…
アツヒロ@ Re:新年のご挨拶(01/01) あけましておめでとうございます。 ずっと…
てけてけ0@ Re[1]:古都に行くことに その12(12/18) maki5417さんへ 京都駅にどうやら二カ所…
maki5417@ Re:古都に行くことに その12(12/18) イノダ珈琲 京都駅にもお店があるのです…
てけてけ0@ Re[1]:古都に行くことに その7(10/27) maki5417さんへ 東山ではないですが、イ…

Freepage List

Headline News

2019年01月10日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
うちの娘もすっかり「イヤイヤ期」に突入しました。ハッキリと「イヤイヤ!」と言うので、名実共に完全なイヤイヤ期です(ーー;)正直、まだハッキリとした単語も言えないくせに、何故かこの「イヤイヤ!」は教えてもいないのに覚えてしまって、アレコレ嫌がるようになりました。オムツを替えるのも「イヤイヤ!」「じゃあオムツ替えない?」と聞くと「イヤイヤ!」・・・

また一時期全然夜に寝付かない時期があったのですが、最近は「睡眠アプリ」の音楽をかけるとすぐ寝るようになりました。が、夜中に最低3回は起きます。そして嫁が抱っこして寝付かせようとしようとしても「イヤイヤ!」日中は問題無いのですが、何故か夜中~明け方にかけての抱っこは私じゃないとダメのようです(ーー;)お陰で本日も4時間睡眠で、すっかり慢性的な寝不足です(~_~;)

すっかりワガママいっぱいな感じになって、おやつも満足いくまで食べられなかったら、中国人のように大袈裟に床に伏して慟哭しますし、指をしゃぶったりイタズラしたりするのもいくら叱っても止めません。まあ自分としては我が身を振り返り、因果応報的な諦めもあったりするのですが・・・(ーー;)

性格的には結構物怖じせずに、例えば暗い部屋の中でもズンズンと入っていきます。人見知りはする方ですが、物質や事象(例えば大きな音)に対してはそんなに怖がったりしないのです。

ただ、ここにきて一つだけ苦手なものが出来ました。それは実家にある「能面」。正直、何故実家にそのようなものがあるのかよくわからないのですが、床の間に飾ってあった能面を指して「ん!ん!」と繰り返していました。

最初はそれに興味があるのかと思い、外して手渡そうとすると逃げます。確かに能面って不気味ですね。娘が生まれて最初しばらく実家に居た時に、その床の間は寝室として使っていましたが、その頃暗闇に透けて見える能面の不気味さが、本能的に伝わっているのでしょうか。

以来、娘は床の間の方を指さして「ん!ん!」と言い、誰かの袖を引っ張って床の間に連れて行きます。そして能面を見ると、結局逃げるのです。「恐い物見たさ」なのか、例えばゴキブリが嫌いな人がゴキブリが居なくなることを確認できるまで安心できないことに似ているのか。

その「好きなのか嫌いなのかハッキリ分からない時期」に、母が冗談で障子の影からお面を被って「ひょっこりはん!」などと出てきたものですから、娘は「ギャー!(T-T)」と大泣き。以来、すっかり嫌われてしまったお婆ちゃんでありました(^_^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年01月10日 08時29分41秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X