閲覧総数 93
2020年04月03日
全14件 (14件中 1-10件目) トップカルチャー・GEO
2020年12月14日
テーマ:株式投資日記(14657)
カテゴリ:トップカルチャー・GEO
レンタル料50%offがなくなったのは、寂しい。
会社の業績は良好なので継続保有。 ![]()
最終更新日
2020年12月14日 11時49分48秒
2020年01月04日
2019年06月22日
2019年01月06日
テーマ:株主優待コレクション(5707)
カテゴリ:トップカルチャー・GEO
1500円分。
本でも買おうかな。 会社の業績は、赤字に無配で酷いものだが、株主優待がある限り保有。 ![]()
最終更新日
2019年01月06日 11時00分06秒
2018年12月13日
テーマ:株主優待コレクション(5707)
カテゴリ:トップカルチャー・GEO
レンタルDVDは、専らGEOだから有難い優待だ。
株主優待がある限り保有。 ![]()
最終更新日
2018年12月13日 21時34分07秒
2018年06月10日
テーマ:株式投資日記(14657)
カテゴリ:トップカルチャー・GEO
今年度から株主優待が拡充される。
株主優待があるかぎり継続保有する優待専用株。 ![]()
最終更新日
2018年06月10日 03時31分44秒
2018年01月01日
テーマ:株式投資日記(14657)
カテゴリ:トップカルチャー・GEO
昨年末に到着していたようだ。
以前は、1500株保有していたが、権利落ちで株価が下落するのが明らかだったので、500株残して売却した。 株主優待があるかぎり保有するつもり。 ![]()
最終更新日
2018年01月01日 20時41分18秒
2017年10月04日
カテゴリ:トップカルチャー・GEO
サントリーは、スイングトレードで5000円割れを買い5060円を超えたら売ることを繰り返している。
トップカルチャーは、優待銘柄で権利落ち後に下落していくのがパターンになっているし、業績がイマイチなので売り。 そろそろ天井と見て、日経225ベアを買った。 ![]() 【プロの視点】うねり取り株式投資法 基本と実践 [ 林知之 ]
最終更新日
2017年10月04日 17時48分07秒
2017年02月04日
カテゴリ:トップカルチャー・GEO
書籍、CD・DVDレンタルの『蔦屋書店』を展開している。
成長性はあまりない株主優待銘柄。 ギフト券が貰える。 配当+優待利回りは高い。
最終更新日
2017年02月04日 19時01分20秒
このブログでよく読まれている記事
全14件 (14件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|