カテゴリ:株
【本日の値動き】
GDO -1900円 95500円 177株 サハダイヤ +1円 42円 1527万株 アポロI +16円 402円 209万株 東理HD +1円 102円 1974万株 南野建設 +5円 94円 5118万株 トランスD +44円 417円 146万株←水曜日購入(385円) 【3日間の動き】 10/26(水) トランスD(9712)385円×1000株買い。戻り相場。決めていた通りに買い。 南野建設 102×2000株買い、反発したと買いを入れたんですが・・10/27に89円まで落っこちました(*_*; この下げで、2回目の追証のピンチに・・・・口座を開くと・・「追証の危険性がありますご注意下さい」だそうな・・いつでも全開近いもんな・・(*_*; 本日は、戦略としてポジションを軽くする事と、南野の取得単価を下げる事を目標に売買しました。 前場、信用で130近辺で立てていた、6000株を93円で3000株、90円で3000株売却。 東理HD 82→103円 1000株売却 +\8,475 その後、新株売りがこないのを確認して、前場に2000株×90円信用買。 92円×2000株、94円×2000株購入。 これにより、取得金額122円×16000株→106円×16000株に。16円下げました。 これによる損失は・・-\245,791 ^^;いや~やらかしました(*_*;コスト的には安く上がりましたが・・ 今回の新株のIRでは、あくまで株価の上昇に伴い3~4割くらいを売却予定とありましたが、蓋を開けてみれば、ほとんどの権利者が売りさばいている模様。 新株は68円です、いくらなんでも100円近辺で下げ止まり、3ヶ月前の再来と目論んでいたのですが・・・89円はやりすぎ(*_*; これは会社側に明らかに非があります。 色々思惑がありそうですが、必ずこの相場は勝ちます、むかついたから(怒) 論理的に考えると・・ 1、下値は68円以下は下がらない。 2、新株の売却金額は90円が下値と思われる、それ以下の10万単位の売りは無い(現状まで) 3、早急に現金に変換する必要があっての売り、という事は、この価格帯からは売り→買いに転換する可能性は大・・というか間違いない。(買いに転換する気がなければ、こんな売り方はしない) 油断は大敵ですが、パターンから考えて直近高値の140円までは戻してきます。 売り始め価格の120円までは確実かと思われます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|